テクニカル分析
日経平均を月足で見てみると 月足で日経平均株価を見てみると って勉強会顧問の吉田さんがfacebookで書いてたので ブログでもやってみました^^ 7月の上ひげと8月の下ひげの伸びが すっごい伸びていますが ひげは剃ってつるっとしてあげると あら不思議^^…
やっぱチャートを見てから買った方が良い 今週末開催の家庭のマネー教育勉強会は 参加者募集が昨日でおわりましたので あとは気合いでやるだけです!!ファイト♪ ってことで話は株式相場に移ろうと思います。 今週は 米国株は下がる 円高になる 日本株も下が…
NTTのチャートチェック NTTの株価が話題になっていたのでチャートチェックしてみました。 個別株のチェックも今後は積極的にやっていこうかなと思ってます。 気になる銘柄は自分でチェックして 買い時を見つけたいですもんね^^ NTT株チャート 今朝チェック…
NTTのチャートを見てみよう NTT株チャート めずらしく個別株のチャートを貼ってみました^^ 今年に入って190円くらいまで上昇していたのに ここ最近に入って急落しています。 誰か大口の株主が全部売るとか言ったのかなw 高値から20%以上下がってますね。…
イランとイスラエルが引き金だけど 昨日は日経平均が大きく下がりましたね~ 1000円超えはなかなかのものです。 イスラエルの仕返しパンチで動いたということですが このけんか、一発ずつの殴り合いで終わるのか それとも頭に血がのぼって収拾がつかなくなる…
日経平均が強い 日経平均株価 赤丸で囲ったところのチャートをみてみると 同じようなパターンを刻みながら上昇してますね ぜんぜん崩れてないのがすごいです。 日経平均の上昇が続きそうな気がするんですけど いつまでこのパターンを刻んでくれるのかですね …
勉強会にはつきもので もうリアルな会場の勉強会をずっと継続してきて 本番にトラブルって結構あったりするんです(^^;) 本当はそうならないように 事前に準備するものなんですけど 噴き出す時は噴き出すということで 昨日は何とかなって良かったです。 音声…
日経平均株価も下降トレンド継続か? 日経平均株価 チャートを見てみると 直近の安値(赤◎)のところの価格に到達する直前で 昨日は止まってくれたのですね^^ ギリギリ昨日は踏ん張ったというところですけど 今日がこの赤丸を超えて下にいけば 安値更新と…
テクニカル分析の基本の資料 今、テクニカル分析の資料をまとめて レジュメにしていってるんですけど チャートの本当に基本のことから資料にしているんです。 もうとっくの昔に覚えていることもしっかりね^^ 久しぶりにローソク足の陽線が何を表しているの…
ボラティリティが大きい 日経平均 ここ最近は日経平均の値動きが大きいようなきがしますね(^^;) ローソク足の1本の長さがちょっと前よりも長いと思いませんか? 仕事が相変わらず多くって トレードする余裕がないので まあ、命拾いしておりますw 変に参戦し…
テクニカル分析がテーマです 遅くなってしまいましたが 10月の勉強会のお知らせです。 テーマは株式投資勉強会 『上手く株を買いたい時のテクニカル分析活用法』 です。 株を買う時を想像してみてください。 じっくり長く持つと考えている時も 利益が出たら…
日経平均株価をチャートでチェック 日経平均 この前日経平均が下がった時は バンドウォークに気をつけて まだ油断できないよと記事にしましたが 完全にはずしてましたね(^^;) 大きく下がった後に今週はV字回復してきた日経平均です。 なんとなくもう上昇トレ…
昨日の日経平均は反発したけれど さて、勢いよく下がった後は 勢いよく上昇して欲しいと願うもの 昨日の上昇はちょっとだけほっとしましたね^^ とはいえ・・・ 昨日の記事で書いたように ボリンジャーバンドの‐3σを突き抜ける勢いで 下降したわけですから…
株価上昇の反動 日経平均 ここのところ株価の動きの読みが当たらないので(^^;) トレードしてなかったのですけど ここに来て下降のターンに入ったようですね。 レンジの下限を軽く抜けてきたように思います。 円安に株安、債券も利回り上昇ということは 安く…
昨年の10月に150円突破 ドル円チャート はい、円安ですね~ また150円にタッチしたようです。 介入か? みたいなニュースも流れているようですが さて、そろそろ止める気になったのでしょうかね(^^;) ちょうど前回の150円超えのところが 昨年の10月なので1年…
積み立て投資とチャート これから始める新NISAで 積み立て投資を始める人も多いと思う もちろん私もやりますよ^^ それとは別に成長枠では株も買うつもりなので ファンダメンタルズ分析とかテクニカル分析とか 名前はおおげさではありますが 当面大丈夫そう…
株のテクニカル分析 明日開催の投資信託勉強会の募集が終了しましたので また次の話に移ろうかなと思います^^ 参加ボタン押せなかったけど やっぱり参加したい という人はお知らせくださいね。 リーマンインテリジェンスの勉強会は 基本的に同じネタでの2…
日経平均がじりじり下がっている 日経平均チャートチェック 線を引っ張ってみましたけど 上の線と下の線の間での推移って感じがします。 当面はこの枠内で動くのかな? と思ってはいるのですが チャートのトンガリ部分である 高値と安値がじりじりと下がって…
株式投資勉強会募集ページ完成 8月20日(日)14:00~開催の 株式投資勉強会の募集ページが完成しました^^ 今回のテーマは 『半年から3年で上昇が見込める銘柄の選び方』 www.kokuchpro.com ある程度しっかり値上がりしたところで 一旦決済して、また次の…
Wトップの動きじゃない 日経平均株価 Wトップならもう少し下がっても良いものだけど・・・ そんなに下がらずに上昇が始まってる感ありますね(^^;) Wトップじゃないなら 何なのでしょうか? そういえば違うって言ってた人がいたな~ 今年勝ちまくりの人が言っ…
Wトップになったかな 数日前に書いた記事に r-int.hatenablog.com Wトップになるんじゃないの? というのを書いたわけですが どうやらWトップになった感じです(^^;) 日経平均株価 07/10 ということは 次に警戒しないといけないことは何でしょうか? って話で…
日経平均株価のチャート確認 久しぶりにこのコーナーです^^ こっぴどく負けると一瞬やる気をなくしますけど やっぱ性分はそう簡単にはなおりませんからね ブログに書かずにこっそり・・・ いやいや、それは言うまいですねw 日経平均株価 Wトップになるか…
日経平均のチャートチェック 日経平均株価 日経平均株価は連日の上昇から ようやく止まったわけですが これでもう上昇は終わったのか? 今買ったら高値掴みになるのか? 気になるところですよね^^ こういう時はチャートを見て 自分なりのストーリーを描い…
冷静にチャートを見てみると 日経平均株価 そろそろ天井じゃないの? と思いたくなるほどの上昇が続いて ここ数日少し勢いが弱くなった気がする ここで売りだー と思いたくなる気持ちもわかるけれど 少しだけ冷静になってみようと思う だって、雰囲気での売…
日経平均株価のチャートで考える 日経平均株価 05/16 はい、日経平均株価はかなり順調です。 圧倒的な強さですね^^ そういえばバフェットさん報道2回目を見てから また勢いが上がったような気がするのですが・・・ はて気のせいかな? ボリンジャーバンド…
NYダウチャートをチェック もう下がっていくのかなと思ってましたけど 昨夜の大幅反発で上行きでしょうか? 日替わりで雰囲気が変わりますね(^^;) ちょっとチャートをチェックしておきたいと思います。 ちなみに日経は上に抜けていきそうですね。 NYダウ04/2…
日経ダブルインバース発動 昨日は日経ダブルインバースを買いました。 言うの忘れてました本日ダブルインバース追撃してます — すぎもと@14年目お金の勉強会 (@singerFPson) 2023年4月12日 実はいつもの売買ポイントではないのですけどね(^^;) ここは買っと…
日経平均もチャートチェックしときましょう!! こげこげだけどこれで良いみたい 写真は昨日の状態から30分オーブンで焼いたものです。 表面は焦げちゃってますけどね~(^^;)これで良いみたいです。 さて本題、 なんか連日日経平均株価が下がってますね~ そ…
米国株は上昇トレンドなのかそれとも・・・ シンプルな材料で簡単なスイーツ作り 写真の材料に砂糖を加えるだけで作る簡単スイーツ。 これを全部フードプロセッサーに放り込んでよく混ぜるだけで準備完了です♪ さて本題、 米国株が割と順調に上昇してきてい…
下降トレンドは止まるのか? ふるさと納税丼は美味しいぞ 今日の画像はふるさと納税で注文した 北海道のいくらとほたて、それと米^^ 子どもが働き始めたことで米以外のふるさと納税が届くようになりました♪ さて本題、まあ何かと金融不安がくすぶっている…