お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

米国株にも自分の投資ポリシーを

本日は米国株投資勉強会です もみあげさんが講師の勉強会を午後1時からスタートします。 そして司会進行は次回の勉強会講師、のりさんが行います。 私はというと・・・ 1人の参加者としてしっかり学ばせていただきます♪ せっかく『役割がない』のですから 学…

子育て世代に贈る『家庭のマネー教育』の話

7月は家庭のマネー教育勉強会です 昨日で米国株投資勉強会の募集が終了しました。 日曜日はもみあげさんと一緒に米国株話に花を咲かせましょう^^ そういうことなので次のことをお伝えしておきますね。 7月の勉強会は家庭のマネー教育勉強会です。 今、子育…

あの時エヌビディアを買っていればなー

米国個別株投資は避けてました 数年前に話題になっていたエヌビディア あの時で十分良かった(^^;) あの時に米国個別株投資を始めていれば エヌビディアを買えていたかもなー と今さら振り返っても遅すぎる思いを抱いております(^^;) たしかに投信はコツコツ…

イオン経済圏の出口はウエル活1択です

イオン経済圏勉強中 現在、生活費必需品の購入を近所のイオンに集中させています。 ペット用品や雑貨については 楽天市場との比較で購入するかどうかってところですけど ペット用のフードなどの消耗品は 楽天市場の方が圧倒的に安く買えますので 楽天マラソ…

もみあげ流米国株投資勉強会のマンガ完成

米国株投資勉強会をマンガで紹介 今月も勉強会の紹介マンガが完成しました~ パッと読んでみてくださいね^^ いかがでしょうか? 今回もわかりやすい紹介でありがたいです。 紹介まんがを毎月作成してくれているなこたんに感謝です^^ もみあげ流米国株投資勉…

S&P500とNASDAQ100ともう一つを比較

S&P500とナスダック100 S&P500 チャート ナスダック100指数チャート S&P500とナスダック100のチャート比較です。 S&P500もボリンジャーの+2σに突き刺さる上昇っぷりではありますが ナスダック100はそれ以上の上昇っぷりで +3σに届きそうな勢いで…

オルカンとS&P500の両方に投資する話

人によってちょうど良いが違う SNSでは時々論争もたいなものが起こるようでして 私は論争が起こっても遠くから眺めていることが多いです。 昨日もなんとなくどこかで オルカン(全世界株)とS&P500 のどちらを買うというのではなく 両方とも買うということ…

米国株投資家エルさんを囲んでのオフ会

投資家オフ会に参加してきました 先週の金曜日は仕事帰りに投資家オフ会に参加してきました。 今回の発起人は米国株投資家のエルさん 関東で投資家オフ会をされていた時に参加メンバーだった のりさん、くはさんのご紹介があって 「大阪に行くからオフ会しま…

うまくいってますか?新NISAが始まって半年経過です

6月分の積み立て完了 昨日は6月分の手動積み立て分を注文して カード決済の自動積み立て分と合わせて6月分の注文が完了しました^^ 今回の手動積み立てで使ったVポイントは533ポイントでした。 今月はあんまり貯まってませんでしたね~ 次回はもう少し多い…

NTT株価は踏ん張りどころ

NTTのチャートチェック NTTの株価が話題になっていたのでチャートチェックしてみました。 個別株のチェックも今後は積極的にやっていこうかなと思ってます。 気になる銘柄は自分でチェックして 買い時を見つけたいですもんね^^ NTT株チャート 今朝チェック…

春から夏の株式投資戦略~株式投資勉強会開催報告です

おせちーず先生の株式投資勉強会 大人気シリーズのおせちーず先生の株式投資勉強会の 開催報告を作成しました。 満足度 満足度も満点です^^ とにかく内容が濃いので概要だけとはいえ ボリュームたっぷりの開催報告になっています。 大まかな流れと参加者の…

含み損を解消!米国株デビュー1日経過

個別株の値動きはどう? 昨日試しに買ってみた米個別株 成り行き注文でえいっと入力したせいで 含み損スタートしておりました。 けっこう値動きが激しいのですね(^^;) 米国株は指値で買った方が安全です。 — おぐり (@mdghost5) 2024年6月10日 昨日の米国個…

米国個別株デビューです

とりあえず買ってみた 米国個別株を買ってみようと思ってから 少し時間はかかりましたが 昨日、とりあえず成り行きで注文してみました。 これが米国個別株デビューになりますね(^^;) 銘柄はヒミツ♪ 直近で大きく下げてますが チャート的にみてもここらで止ま…

金利が上がっても大丈夫?変動金利派のための住宅ローン勉強会開催報告

住宅ローン勉強会の開催報告です 開催報告がたまってしまって 連続公開になっております(^^;) できる時にたらないとダメですね。 さて、私が講師をした住宅ローン勉強会の開催報告ページを HPで更新しましたので 今、住宅ローンを変動金利で組んでいる人は …

節約&優待クロス勉強会の開催報告です

4月の勉強会の開催報告です ここまで遅れているのをなんとか 今日、取り戻したいと考えております(^^;) ようやくですが4月の勉強会の開催報告を更新しました。 満足度 にぼしさんの節約ステージが独身特化型から 家庭バージョンへと進化した勉強会 押し付け…

もみあげ流の米国株投資勉強会をやるよ~

米国株投資勉強会の募集をスタートします ながらくお待たせしてしまいましたが ようやく準備が整いましたので 今月23日13:00~開催の米国株投資勉強会の 募集をスタートします^^ www.kokuchpro.com まあ、米国株といえば 今年はエヌビディア一色の雰囲気…

今月は会社四季報が無料で読めるぞ

今月の楽天証券無料本 ちょっと出遅れましたが 楽天証券で読める今月の無料本はというと 6月の無料本 会社四季報がきたーーー!! って感じですね^^ その他の書籍も何が書いてあるか気になるので 今月は当たりかな♪ 早速ダウンロードして パーッと読んで行…

少子化加速か~子ども達が安心して暮らせる世の中に

少子化が止まらないようですね どうも少子化が止まらないということで このままじゃどんどん日本の人口が減っていきますね。 news.yahoo.co.jp 今の政府は移民を受け入れを許容させるために わざと少子化を進めているんじゃないのか? とか考えてしまいます…

インド株が急落したからやめる?それとも

インド株に不安はある 昨日はインド株が上がってから 大きく下がったので急落ってニュースが流れていました。 どうやら選挙が接戦になったようで 与党が過半数取れないんじゃない? ってところが原因だとか jp.reuters.com 一応、過半数は取れそうな雰囲気な…

自動車業界が揺れてるけれど大丈夫?

トヨタもか 昨日から自動車業界の不正ニュースが騒がしいですね。 前のダイハツ不正からの再調査ということで トヨタ、ホンダ、マツダ、ヤマハ、スズキの名前があがっています。 やっぱりトヨタもか ダイハツだけじゃなくスズキもなのか と思った人も多いか…

トランプ前米大統領が返り咲きを果たしたら?

もしトラがニュースになり始めた 不倫口止め料で有罪判決と何かと話題に事欠かない トランプさんがニュースに取り上げられていました。 前大統領なのによくテレビに出てくる人だなと思っていたのですが またトランプさんが大統領として戻って来る可能性なん…

鳥羽・伊勢旅行してきました~

27周年だそうです 結婚して25周年で夫婦2人旅をするようになりまして それで今回2人旅2回目になります^^ どうやら今年は27周年ってことらしく 長い付き合いになってますねw うちは私の実力不足が原因でずっとお金には 苦労してきているタイプでして(^^;) …

ETCマイレージサービスを知らなかった

ETCマイレージってみんな知ってるの? 今回ETCカードの更新で新しいカードが届いたので 新しいカードが入っている封筒を開けたら出てきたのですよね ETCマイレージ登録のお知らせ 知らない人はETCマイレージで検索してみてほしいのですけど 登録しておくと高…

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です