お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

今年の日経平均の上昇がすごい

日経平均をチャートで見る 高市さんが自民党総裁に決まったことで 日経平均が+2000円上昇です(^^;) 夜中の先物も上がっているので たぶん今日も上昇でしょう。 金曜日にしかけたダブルインバースを即損切りしておいて良かったです。 予想よりはマイナスがあ…

月曜日の損切り注文を入れておきました

自民党総裁選の予想をはずしました 昨日の自民党総裁選 TVにくぎ付けになりましたね~ 選挙のガチ勝負 見ていてドキドキしてしまいました。 正直なところを言いますと 自民党を応援していないので(^^;) 誰が勝っても気にならなかったのです。 ただただ金曜日…

ダメ株を引かない自信があるなら

株と投信の良いところ 株価が上昇してるぞーってニュースになっていても 私の持ち株はそうでもないなーってことは良くありますよね(^^;) そんな時は 個別株じゃなくて投資信託にしとけば良かったかな? と思ったり 株価が下がったーって時に 私の持ち株達は…

スーパートレーダー日銀さん登場

日銀さんがETFを利確するそうです 株価が低迷しそうな時 急落した時 そろそろ日銀さんが買ってくるからきっと大丈夫!! なんて言いながら株価を支え続けてきた日銀さんが ついに買ってきたETFを売却すると発表しました^^ これまで買ったETF簿価で37兆円!…

日米ともに株価の上昇がとまりませんね

株上がりまくりに乗れているか? 日米ともに株価が最高値を更新していますね^^ とってもありがたいことですけど・・・ あなたはこの流れに乗れていますか? 少しでも良いのでね 「ちょっとだけど乗れてるよ」 となっていればOKだと思います♪ この上昇を引…

投資とインフレ やっぱ株ですね~♪

米国株も日本株も上がりまくり ここにきて、米国株も日本株も上がりまくってます 連日の最高値更新、昨夜NYダウが上げました。 NYダウ 雇用統計が悪化して景気が失速するんじゃない? と言われてましたがなんやかんや言いながら結局株価は上がって来る(^^;) …

投資のルール変更を見逃すな

ルール変更はわりと多い 私たちは投資をする時 一定のルールに沿って作戦を決めたり 商品を決めたりしています。 よーく考えてみると思い当たると思います。 例えば旧NISAが導入された時 今まで投資で得られた利益は 確実に税金を払わないといけなかった…

石破さん辞任で株価絶好調

そんなに上昇するものなの? 石破さんが辞任ということで 昨日は日経平均が大幅上昇してましたね(^^;) 持ち株をチェックしてみましたけど ほとんど全部上昇してましたw そんなに株価にとって良いことだったのでしょうかね なんだかなーという気分になってし…

高配当投資勉強会のあとに選んだ銘柄が・・・

自動車銘柄に追い風が来たの? 昨年10月に開催した高配当株投資勉強会で 中長期で利益を取りに行く手法を講師のBFPさんに ガッツリレクチャーを受けまして そのあと、2~3銘柄を買ってみたわけです。 概ね良好に推移していて 高配当株なので、言うほどすぐ…

リアル勉強会をzoom録画してみました

昨日は会場での株式投資勉強会でした 色々と勉強会のシステムを変更して臨んだ1回目 なんとか無事に開催することができました。 参加してくれた人 運営メンバー みんなに支えられて開催できた勉強会だと感じています。 きちんと次につなげられるように でき…

暴落に対処するのは思っているより難しい

暴落対策は必要だと思うけれど 株価が絶好調な時ほど 「暴落が来たらどうしよう」 という気持ちも芽生えてきますよね(^^;) ある程度、経験を積んでいても 大きな暴落を予測して対処するのって ほんと難しいと感じています。 直近2回の暴落でも 下落が起こる…

ジャクソンホール会議でサプライズはあるのか?

ジャクソンホール会議は要チェックらしい ニュースにもジャクソンホール会議に注目だーって 書いてあるので注目なのでしょうね~ パウエルさんがきっと何か大事なことを言うに違いない という期待感が半端ないです(^^;) ここで予想通りのことを言うのか 予想…

ゆっくり投資するつもりなら焦る必要はない

塩漬けが良いというわけはないが 昨日はようやく塩漬け銘柄が プラテンしたよってことを書きました^^ まあ、そもそも塩漬けになるって 投資としてどうなの? と思われるかもしれませんね(^^;) 確かに、持ってる間はマイナスよりも プラスの方が気分が良い…

塩漬け株の救済タイム

いつの間にかプラテン 今月の株価上昇のおかげなのですが いつになったらプラスになるのかな~ と思っていた塩漬け銘柄達がえらいことになってまして(^^;) 口座を見てみたらほとんどプラスになってましたw 「お~こんな日が来るんだな~」 もちろん塩漬け銘…

高止まりするか?日経平均

連休明けの今週はどうなるかな? お盆休み中は日経平均はどんどん上がっちゃいましたね~^^ 途中で買い参戦できないくらいの勢いでしたね もう休み中の記憶はあんまりないけれどw そうだった気がします。 なんといっても今日から仕事ですからね~ 連休中…

ボラティリティが大きくなってきましたね

上げる時も下げる時も幅が広い 日経平均が絶好調で最高値更新ってなっていましたが 昨日は下がってしました。 高値を更新した後は下げやすいですね(^^;) ここに来て1日での上がった下がったの幅が なかなか大きいな~ ってのがここ最近の感想です。 これとい…

日米ともに株価絶好調ですね

昨日は株を見てません 昨日は学生時代の友人と大阪の天満近辺で 昼のみからの2次会(私はここで離脱) 友人はそのまま3次会へと 昔に戻って楽しんでました^^ 居酒屋で料理が美味しかったですね オープンしてすぐに行列になってました。 お店の外に氷で大ビ…

日経平均最高値更新を眺めているだけです

株価が上がってますね~ お盆休みでまったりしている間に 日経平均が最高値を更新したそうで(^^;) そんなニュースが目に付くので 証券口座を見に行ってしまいましたよ 昨日、株の事は忘れるくらいが良いとか書いておきながら(^^;) まあ、この状況は見てるだ…

連休中くらいは株のことは忘れても良いんじゃない?

休みを平穏に過ごせるように 連休のお休み中とはいえ そういえば今日から平日でしたね(^^;) よく考えなくても 子供達は今日から仕事でした。 この記事を書いたら朝ごはんの用意ですね♪ そんな連休を過ごしている私は 勉強会の運営のことで頭がいっぱいで 自…

今月は大阪梅田の会場で株式投資勉強会

2025年下半期の投資戦略 お知らせが遅くなりまっした(^^;) 8月30日(土)14:00~ 株式投資勉強会を開催します。 参加費は5000円 募集人数は10名です。 募集ページはコクチーズプロで作成しています。 www.kokuchpro.com 参加費が高くなったこと 募集人数が…

投資のセンスがないなーと思う時

センスのなさを感じてしまう えーっと今週はダブルインバース追撃してません(^^;) 盆休み前の駆け込み仕事が多いので 株を見る暇もなかったという言い訳もありますが・・・ 念のための金曜日に仕込んでたダブルインバース君追撃は もうトランプ関税騒動が終…

トランプ関税15% 1日で景色が変わりましたね~

突然の合意で株価が吹き上がる 昨日は仕事中にトランプ関税の合意のニュースが飛び込んできて 日経平均は吹き上がっていました。 ほんと急ですよね~ 来週までは引っ張ると思ってたのに・・・(^^;) 何も準備できてませんでした。 トランプさんが発表した内容…

税金を支払うまでが投資です。

株と投資信託を選んだ理由は税金 最近、ビットコインが順調なようですね^^ もし、あの時買ってたらな~ えらいことになってたのに・・・ という思いはあるもののw 後悔しているかと言われるとそうでもないです(^^;) それは私の投資ポリシーの1つでもある…

念のため今週もダブルインバース

金曜日には買っておきたいダブルインバース 毎週金曜日になると 「あー今週も念のために買っておこうかなダブルインバース君」 という気分になります(^^;) 今週でいうとトランプ関税が最大70%だっていうじゃないですか 日本には何%を突きつけてくるのかわ…

トランプ関税の揺さぶり35%だそうです

日経平均が下がる理由は? 昨日から日経平均株価が下がってますね しかけておいたダブルインバースが機能していますw 正確には一昨日の午後から下がり始めているのですけどね 下がり始めた時になんで下がったのかはわかりませんでした。 関税交渉の難航はも…

損切りしてまた買いました(^^;)

逆指値注文は実行されました さて、昨日はダブルインバースを損切りだーって書きました。 やはり予想通り損切りされました(^^;) ちゃんと逆指値注文が実行されて マイナスが確定してました。 決済された数字も逆指値注文の値と同じだったので 決済もそのまま…

金曜日に買って月曜日は損切りで♪

順調な時でも念のための対策を 今週は日米ともに株価好調 トランプ関税の延長期限も結局再延長されそうな雰囲気だし 中東もなんとかいつもの小競り合いで終わりそう なんとなく邪魔なものがなくなって 株が上昇するのを後押ししてくれているような そんな雰…

楽観している時こそ要注意の気持ちを忘れずに♪

日米ともに株価上昇 日経平均株価もNYダウも 順調に回復してきましたね^^ 中東情勢が最悪な雰囲気にならないで済んだからでしょうか? 一定の安心感で株価が戻すのもわからないではないのですが そもそも株価を沈めてくれたトランプ関税については もうみ…

イオンの株式分割はプラスなのか?

株式分割が必ずプラスになるわけではない 最近の気になる話題にイオンの株式分割の話があります。 だって、イオン経済圏どっぷりの我が家にとって柱ですかからね イオンの株主優待ははずせません。 大きく変わる点として 100株保有で3%のキャッシュバック …

SBI証券の信用取引ロックを電話で解除、これがなかなか(^^;)

時間ギリギリ間に合いました 先日優待クロスをしようとした時に判明した いつの間にか信用取引が証券会社にロックされている問題 そろそろちゃんと解除しとかないとね と思いまして^^ 仕事中にこっそり抜けて電話しようかなと 休憩のコーヒーついでにスマ…