2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ニュースをみていると本当に値上げのお知らせが多いですね(^^;) 値上げばっかり続きますよ~気合いでなんとか収入を増やしますか~5月電気・ガス料金、全社値上げ 燃料高と再エネ賦課金の上昇で(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/diJNFE0mCm — すぎもと@…
サイゼリヤにて 昨日は勉強会の顧問である吉田さんと常連のNさんと一緒に サイゼリヤ会合をしておりました。 個人的にはミスドでコーヒーの方が良かったのですが 「サイゼリヤが良いよー」 っていうものですから・・・(^^;) ダイエット中なのに食べ過ぎてし…
もうそろそろ今年の値上げはヤバそうだ というのは誰もが知っていることと思います 今年1年かけてほとんどのものが値上がりを予告されています たぶんですが 予告なく値上げされているものも増えるんじゃないかなと ステルス値上げとかもね 色々増えてくると…
土曜日に3月度の投資信託勉強会を ZOOMにて開催しました。 テーマは 『これで安心、下落に強く上昇相場でしっかり増える銘柄セットの作り方』 ~目指せローリスクハイリターン!!分散投資を極めよう~ つみたてNISAで投資を始めた人は 株式型のインデックス…
明日は投資信託勉強会です 受付は昨夜で締め切りましたので あとは実施するだけという段階です。 はりきっていきますよ~^^ 今日は時間がおしているのでこのへんで♪
昨日も日経平均は強烈な上昇でしたね 日経平均0323 6本も陽線が連なる大上昇です(^^;) こんなところで売ってたんだから 損切りしてなかったらもうやる気が戻ってこなくなるところでしたね そうは言っても損切りした直後ですので ダブルインバースを投入する…
リーマンショックの頃は生活が厳しかったー って話を前回書きましたので その頃に考えたことなどを 生活がギリギリの時はね 投資とかトレード的なものも そうなんですけど 正直なところ上手くいかないんですよ 私の場合は上手くいかなかったと言うべきですね…
Twitterを眺めていて 車を持っているのが贅沢している的な 発言を目にしたので思っていることを 私もツイートしてみました 本当に生活が厳しかった時車とか習い事とか維持しながら必死に他で節約してました夫婦でこれはやめようあれは続けようとか話をしてね…
なんとなく株価が戻り調子で このまま普通になっていってくれると コツコツ買いの面でも トレードの面からみても 流れを読みやすいし はずしてもダメージを小さく抑えられるので ありがたいのですが もし次に急激に大きく下がるようなことが起こるとしたら …
今週はすっかり下落トレンドが反転しちゃって トレードは惨敗になってしまいました。 100戦100勝できればそんな最高なことはありませんので まあ、こういう時もありますかね(^^;) もう少しダメージを減らす方法はあったかなと思っていますので 今後の課題と…
日経平均0317 意気揚々と出動したダブルインバース君でしたが 2日間で完全に撃沈してしまいました(^^;) こんなに上がるかー ってくらいの値動き これに対して全く反対のことをしていたわけですね センスのなさに泣けてきます エントリーの位置が微妙だったの…
日経平均株価0315 ワンコ(ココ)の手術やらなんやらで止まって以来になります 昨日は久しぶりに日経平均ダブルインバースを出動させました。 日経平均株価が下がるかなーと思った時はダブルインバースを買う 日経平均が上がるかなーと思った時は日経レバを…
ロシア国債はデフォルトするんじゃないの? ってニュースになってますよね 想定されてるとはいえ 今ガチっとロシア国債抱えている国、企業、人もいるわけで デフォルト確定!! ってなるまでは祈ってるわけです 「ちゃんと払ってね、お願いします」 それが明…
火災保険を節約する 今日のタイトル真犯人フラグ風にしてみました^^ 真犯人フラグ終わっちゃいましたねー 毎週だれが犯人やねん って思いながら見てました。 まさかねーw これから見る人もいるでしょうから これくらいでやめときますね^^ さて日経のニ…
昨日はワンコ(ココ)が退院しまして 元気な姿がみれて家族全員ほっとしました^^ 手術後は痛々しいし まだおむつはしとかないといけないし 1週間程度は不便が続きますけどね とりあえず良かったー って思っています。 今回は慌てて夜間病院に行って 次の日…
調子を崩したうちのワンコ(ココ)ですが 昨日、夜間救急動物病院につれていったあと 緊急手術となりました 開腹して直接処置するというものです。 CTを撮れる施設であれば 開腹しないで状況が確認できるので もしかしたら開腹しないで済むかもしれない と言…
昨日は用事で仕事を休んで 午前中はその用事して 午後から確定申告して とバタバタしていたのですが うちのワンコが食べたものを戻すので 調子悪かったんですよね(^^;) でもまだ元気そうだったので かかりつけの病院と相談して 今日の診察予約だけしたのです…
今月は投資信託勉強会です。 テーマは分散投資!! 今年になって相場が不安定でしたけど ロシアの侵攻が始まってからは 落ちる一方ですね(^^;) 投資信託やETFで積み上げてきた人にとっても この下向きの流れというのは 今までにない動きで不安に思うこともあ…
この季節の苦手なものといえば この2つなんですよねー(^^;) 暖かくなってくるのはありがたいのですけど 鼻がムズムズw そして面倒な確定申告です 今回はいつもと違って 早めに書類を作成することができました 昨年は経費がかさんだこともあって 色々と入力…
HPのNFT勉強会開催報告を更新しました。 r-int.com 今回は当日の参加メンバー26名 ZOOMで開催しました。 HPでは参加者の声をそのまま記載しています 半分くらいの人が記入してくれています^^ これでも記入してくれる人は増えた方なんですよw さてこのブロ…
3月になりましたので 毎月の手動積み立て投資を行いました そういえばiDecoは自動でやってますけど 今のままで大丈夫かな? と最近になって心配になってきました。 新興国株式の採用国 心配になった理由はもちろんロシアです 侵略を行った国は経済制裁でマー…
日経平均0302 一昨日に楽天証券で日経レバトレードの 一発目にあたるダブルインバースを買いまして さてどうなる? ってところ 昨日は予想通りの値動きで しっかりと半分を利確することができました。 残り半分はまだ放置しています。 ここから大きく戻すと…
日経平均0301 昨日は楽天証券にトレード資金を入れて 初めて注文してみました。 前々からポイントで投信を買ってはいたのですが ETFを使った売買 特にスマホのアプリで売買するのは初めてだったので 注文に間違いがないか何度も見直ししてしまいました(^^;) …
ロシアへの金融制裁とか 色々な制裁、報復の応酬で 金融はどんな荒れ方をするかわかりませんね(^^;) 制裁関連の直撃を受けると 一瞬で資産と思っていたものが消失してしまうのは 怖いなと(^^;) 今ならロシアの国債とかね ガッツリ買ってたら大変なことになり…