お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

REIT

債券とリートの投資信託勉強会はどうだったのか

9月の投資信託勉強会開催報告 9月に投資信託勉強会を開催した分の 開催報告をHPに掲載しました。 HPにはアンケートに記入いただいた感想をほぼそのまま掲載していますので 参加した人がどんな感想をもたれていたのか を確認していただけます。 多少ネタバレ…

ムササビ親分の資料で学ぶ債券&リートファンド

事前配布用の資料が届いたよ 勉強会で使用するレジュメの事前配布用資料が 昨夜届きました^^ 講師のムササビ親分さんがんばって作成してくれてまして 濃厚な仕上がりになってます。 債券のことリートのこと 投資をしていると話題に上がってくることがある…

まんが完成:債券ファンドとリートファンド勉強会

投資信託勉強会の紹介マンガです 今月も勉強会の紹介まんがが完成しました。 良い感じなのでさっと読んでみてくださいね^^ イラスト:なこたん 投資信託には株だけではなくて 債券やリートもあって それぞれに使いどころがあるのですね。 どんな風に使って…

今年スタートしたNISAの積み立て投資はほぼマイナスに

円高の影響でしょうね 投資信託を使った積み立て投資は前からやっていますが 新NISAになってSBI証券に移ったのでね SBI証券で積み立てをしている投資信託って 今年からスタートしたものばかりなのです。 だから今年だけの成績が一目でわかってしまうのです。…

債券ファンドとリートファンドの使いどころを徹底解説する勉強会

9月は投資信託勉強会です 9月29日(日)14:00~ ZOOMにて投資信託勉強会を開催します。 テーマ 『仕組みから活用方法まで債券ファンドとリートファンドを徹底解説』 www.kokuchpro.com 先日の暴落や現状の円高を受けて 株だけで大丈夫かな? と思ってしまっ…

リバランスすることにしました

コロナ後からNISA口座でコツコツと積み立てしていた 投資信託の中に先進国リートインデックスがありまして ここのところの円安の加速効果だとは思いますが 昨日1日で価格上昇がすごくってですね(^^;) たぶん今日は少し落ち着いた価格になっていると思います…

東証リート指数がV字回復も試練を超えられるか?

東証リート指数が迎える試練 テクニカル分析で考える 12月は要注意 まとめ リーマンインテリジェンス勉強会参加者募集ページ コクチーズプロ 東証リート指数が迎える試練 今月末の不動産投資信託(リート)勉強会まで あと一週間というところで 東証リート指…

東証リート指数に異変? 1週間前と比べると

リートは下降トレンドに突入するのか? 1週間前と比較 テクニカル的な判断 リートが単なる調整であるならば リーマンインテリジェンス勉強会参加者募集ページ コクチーズプロ リートは下降トレンドに突入するのか? ここまで絶好調だったリートだというのに …

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です