お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

今年スタートしたNISAの積み立て投資はほぼマイナスに

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

円高の影響でしょうね

投資信託を使った積み立て投資は前からやっていますが

新NISAになってSBI証券に移ったのでね

 

SBI証券で積み立てをしている投資信託って

今年からスタートしたものばかりなのです。

 

だから今年だけの成績が一目でわかってしまうのです。

 

で、今朝見てみると

NISAで積み立てで買っている投資信託

ほぼマイナスに落ちておりました(^^;)

 

そこまで大きなマイナスではないけれど

どれもこれも同じようなチャートの形をしてましてねw

 

やっぱ円高による評価額減が大きな原因。

分散しているつもりでも海外資産は同じ理由で

同じタイミングで評価が下がってきてますね(^^;)

 

それでもまだ1つだけプラスで踏ん張っている

投資信託がありました。

 

まあ、これも円高の影響は受けているので

このまま円高が進めばマイナス落ちするでしょうけどね(^^;)

 

先進国リートがまだプラス

先進国リート

まだ踏ん張っている先進国リートのチャートです。

他の株式系よりは落ち方が緩やかですね(^^;)

たまたまかもしれません。

 

正直なところなぜリートだけ踏ん張ってるとか

そんな細かいことはわかりませんが

 

株や債券とはちょっとタイミングが違うのだろうと思うだけです。

たぶん、株に遅れて下がってくるのでしょうけどね

 

どうせ下がるなら株と同じと考えるのか

タイミングがちょっとズレるなら

分散する意味があると思うのか

 

そこなんですよね。

 

そのズレをどう活かせるのかまでは

まだちゃんとわかってないけれどw

 

まだスタートして1年目の積み立て投資です。

長い目でみていくとこのズレがどういう意味があるのか

わかって来るんじゃないかなー

 

なんて思ってるんですけどね^^

 

リートと債券型投信の勉強会

今月は記事で書いたリートのこと

あと債券型の投資信託をテーマに勉強会をやります。

 

なんとなく分散投資はしているけれど

リートや債券がどんな役目を担っているのか

 

そこのところをしっかり学べる内容になっていると思ってます^^

(私もまだ中身まで知らないですw)

 

このタイミングで債券やリートの投信について

知っておきたいと思う人は

この機会を逃さないようにお願いします。

 

www.kokuchpro.com

 

あとがき

今日はあとがきの写真をお休みします(^^;)

 

ブログランキングに挑戦してます。☆

あなたの応援だけが頼りです^^

記事更新の励みになりますので

ぽちっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です