日経平均下がりましたね(^^;)
昨日は安易な売りに注意しようね
と書いたのですが(^^;)
昨日はより天高値から1000円近い下落でした。
安易に売ってたらしっかり儲けられてましたよねー
ほんとタイミングの悪いやつなんですよ
影響を与えてしまった人がいたら申し訳ありません(^^;)
もう一回チャートを見てみよう
このまま下がっていくのかな?
と思ってしまいそうだけど・・・
現在の位置が昨日の記事で書いていたボリンジャーの+1σラインの
線上あたりかなという雰囲気にも見えますね
- パターンが崩れていないのであればここから反発
- パターンが終わっているとしたらもう一段の下げ
という感じですね^^
はい、どっちに行くかはいつもこんな感じで
わかりませんですw
反発と読むならここで買い参戦
間違っていたら損切りして仕切り直し
下落と読むなら
インバース型で買い参戦しても良いですかね
って作戦になります。
仕事が忙しいと細かく損切り対応というわけにいかないので
最近はトレードできてません(^^;)
今、参戦できたらなーとか考えながら仕事すると
失敗したらまずいでしょ。
忙しい時はスパッとあきらめましょう^^
トレード参戦できない人は
目先の上下に翻弄されずに
じっくり長く持っていられる商品を
コツコツ積み立てる作戦を実行していきましょう。
個別株でも投資信託でもやり方や選び方は色々あります。
- 自分に向いているなと思うやり方
- 年齢や環境などの背景を踏まえた考え
- 資金力にあわせた作戦
こんなところを考慮しつつ
自分ならこの方法でやってみようというやり方を
見つけて欲しいと思ってます。
3月は投資信託勉強会です
自分なりの投資戦略を考える上で
とっても役に立つ勉強会を3月は企画しています。
投資信託を使った戦略策定を得意にしている
現役プロ側のムササビ親分さんが講師です。
今回は暴落対策も含めたNISA実践編ですので
今の状況にちょうど良い話になるのではないかと期待しています。
面白そうだと思ったら是非ご参加くださいね^^
あとがき
今回は小麦粉の代りに米粉を使って焼いてみました。
卵の半分はカスタードクリームで使ったので
卵黄少な目です^^普通にシフォンができてますね♪
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪