4月の勉強会の開催報告です
ここまで遅れているのをなんとか
今日、取り戻したいと考えております(^^;)
ようやくですが4月の勉強会の開催報告を更新しました。
にぼしさんの節約ステージが独身特化型から
家庭バージョンへと進化した勉強会
押し付けではない節約をパートナーと一緒に考えていく過程は
家庭の中で孤独に節約に励んでストレスをためてしまう人に
大きなヒントになったと思います。
また節約を投資に活かす考え方も健在です。
優待クロスはあくまでも資産運用の中ではキャッシュポジションに位置づけることで
通常防衛としてしか機能しないキャッシュから
運用効率を生み出しているという考え方です。
なかなかこういう考え方ができる人はいないですからね
飛びぬけ具合はさすがだなと思いました^^
参加者の声はHPにて
詳細な内容と参加者の声をHPに掲載しました。
どんな勉強会だったのかは
ざっくりした内容はHPの本文を
実際どう感じたかは参加者の声を参考にしていただければと思います。
あとがき
砂糖入りクレープとシュガーレスクレープ
クリームもあるし・・・まあ、ありですかねw
失敗もあるんですよね~(^^;)
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪