昨年の10月に150円突破
はい、円安ですね~
また150円にタッチしたようです。
介入か?
みたいなニュースも流れているようですが
さて、そろそろ止める気になったのでしょうかね(^^;)
ちょうど前回の150円超えのところが
昨年の10月なので1年ぶりの150円になります。
チャートを見ると
どんどん上昇してきていますが
ちょうど150円ちょいオーバーのところは
前回の高値ということになります。
このあたりで止まるようなら
Wトップになって円高方向に押し返される形になりますが
この水準をスコーンと抜けるようだと
かなり力強い上昇トレンド継続ということになります。
ここらで介入してでも止めるのか
上昇する力のままに円安を受け入れるのか
大事なポイントにさしかかっていますね。
適度な円安が良いとは思うけれど
適度な円安であれば良いと思うのですが
これも行き過ぎると輸入物や
エネルギー価格が厳しいことになりますから
生活面が苦しくなりますよね(^^;)
海外資産への投資はそれなりに重要だなと
改めて思いますね。
あとがき
お鍋をするなら野菜をちょっといただいて
お昼はあんかけ焼きそばを・・・というパターンが増えそうです^^
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪