お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

住宅ローンでは連帯保証人は必要なくなってきている

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

昨日の記事で子供が借りた奨学金

親が連帯保証人になりますよ

という話をしました。

 

実は住宅ローンでも一昔前までは

夫が借りた住宅ローンの連帯保証人に

妻がなるのが普通でした。

 

私が最初に組んだ住宅ローンの時がそのパターンで

借り換えた時には必要なくなっていました。

 

ちょうどリーマンショックで住宅ローン破綻が急増したのが

きっかけで見直しのお達しが出ていたのを思い出しました。

 

借りた本人の責任でいいのでは?

妻も道連れにする必要があるの?

という流れだったように思います。

 

そういう経緯があって単独で組んでいる住宅ローンでは

連帯保証人は必要なくなってきているんですね

 

そう考えると奨学金に連帯保証人と保証人の2名を付けるのは

どうなんでしょうね

そこまでやる必要があるのか?

もう少しプレッシャーを減らす方法を探しても良いように思います。

 

ネット銀行の住宅ローンでは

保証料が無料のところが多いのをご存じでしょうか?

企業努力でそうなっているのだとは思いますが

奨学金もやればできるんじゃないのかな?

なんて思ったりしてしまいますね。

 

そのあたりは行政の考え方次第のところになるのでしょうか?^^

 

もし、できれば大学の費用も自力で用意したいと考えているなら

今月の勉強会にはヒントがあるかもしれませんよ♪

www.kokuchpro.com

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です