お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

親は子どもが借りた奨学金の連帯保証人

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

大学の費用の話の続きとして

覚えておきたいのが

 

奨学金のこと

給付型と違って借りやすいのが貸与型

(親の年収や成績など条件はあるけれど)

 

貸与型なのでお金を借りる方式ですね

このパターンの人が多いと思います。

うちもこれなんですよね(^^;)

 

で、このお金を借りる奨学金

働いている親が連帯保証人にならないといけません。

追加でおじ、おば、兄弟姉妹の中から1人保証人になってもらわないといけません。

2人の人的な保証を用意しないといけないんですね

 

これを見た時に結構厳しいなと思ったのですけど

あなたはどう思われますか?

 

人的な保証を用意できない人は

保証会社を使ってお金で保証してもらう形になるようです

種類や貸与額で引かれる額は変わってくるみたいなので

親が連帯保証人になれない人は

お金を払ってこういう制度を利用することになりますね。

 

貸与型の奨学金ってそういう状況なので

実際に子供が働き始めて

ちゃんと全額返済するまでは

親も連帯保証人としての立場が継続しますからね

 

安易に

「仕事引退やー」

とか言ってられないというわけです(^^;)

 

子どもが借りたお金だけど

子どもが返済できない時は親が代わりに返済しないといけない

それが今の奨学金というものです。

 

そういうことなので

あんまりいっぱい借りると後々のこともありますからね

額は最低限にしておきたいものです。

 

半紙は少し変わりますが^^

少しでも進学費用的なものを貯めておきたいと思う人は

今月の勉強会のテーマ

『子どもとお金の話』を聞いてみませんか?

目からウロコな話が聞けるかも

 

時々、「この話次にやる時教えてください」

って言われることがあるのですが

 

基本的に同じ話は2回目してないので(^^;)

これ良いなと思ったらその時に参加を検討してみてください。

一期一会でございます♪

 

www.kokuchpro.com

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です