お金の勉強会として立ち上げ
現在14年目に入ったリーマンインテリジェンス
ここ最近は明確に投資を中心に置いたテーマ選定を行ってきました。
そういう時流であったのが1番ですが
ぶっちゃけ、参加者が集まりやすい(^^;)
というのも大きかったです。
でもね、
今回は久しぶりに投資から少し離れて
お金の勉強会だからこそできるテーマを選定しました。
それが『家庭でのマネー教育』についてです。
なかなかないでしょ
こういうテーマでセミナーとかやっているところ
やってるとしても
大学の授業みたいになんとなく堅苦しそうな感じかな(^^;)
今回のマネー教育の話って
リーマンインテリジェンスだからこそできる
テーマじゃないかなと思ったんです。
教科書を読み上げるだけの授業ではなく
実際に実践している人が講師になって
リアルな話をするスタイルだということ
集客にノルマがなく
少人数でも聞きたいと思う人だけが集まってくれたら
成り立つということ
情熱を持って活動している人が
同じような悩みを持っている人に本気で伝えたい
と思っている内容を話すことができること
スポンサーの意向も
予算のことも
気にすることなく
講師に立つ人の思いを伝える場として
うちの勉強会のスタンスはちょうど良いんじゃないかなと思ってます。
今回は参加申し込み4名ということで
少人数の勉強会にはなりましたが
ちゃんと成り立つじゃない♪
って思いました。
参加いただいた人の感想を1つ紹介させていただきます。
家庭でのマネー教育について勉強できる機会が今までなかったので、目的・プランを持って実践されている具体的な実例を聞けたのは非常にいい機会になりました。資料作成など大変だったと思いますがありがとうございました。ぜひ我が家でも活用させていただきます。
のりさんの思いが伝わってますね^^
私なりにどんな内容だったかを書こうかと思いましたが
講師ののりさん本人が詳細にブログ記事にされていましたので
是非訪問して読んでみてください。