米国株が少し上昇基調に戻ってきたのかな~
という雰囲気が出てきましたので
「そろそろ米国株を買っても良いんじゃないの?」
と思い始めている人に
おすすめの米国株投資本の紹介です。
たぱぞうさんの米国株お宝銘柄投資です。
実は・・・
うちの勉強会で株式投資の講師をお願いしている
おせちーずさんが執筆協力者として参加している書籍なのです。
もうそれだけで買いだなって感じではありますがw
ちゃんと内容も紹介していきますよ。
最初の方の読み物は
米国株が資産形成において有利だよ
という部分について書かれているので
ある意味、いつもの文言ですね。
これから投資を始める人は読んでおきましょう。
この本のメインになってくるのは
セクターごとに紹介されている個別銘柄の解説
そして後半で紹介されている様々なETFの解説です。
あと、各章の間でミニコラムがありまして
これは割と旬な話を取り入れた内容も多く
読み物として面白いと思います。
この円安をどう考える?
みたいに、ちょうど旬な話題をピックアップされていますね^^
メインの個別株については
珠玉の米国株銘柄40選ということで
- 情報技術セクターから9
- 生活必需品セクターから5
- ヘルスケアセクターから5
- 資本財セクターから12
- 一般消費財セクターから5
- 金融・公益・素材セクターから4
合計して40銘柄が紹介されています。
何か良い銘柄はないかな?
と考えている人にはヒントになるのではないでしょうか^^
後半はETFのパートになっています。
定番のETFからバリュー株ETF、高配当株ETF、セクター別ETFなど
様々なETFが20種以上紹介されています。
個別株よりもその分野全体をかばーしているETFで
投資したいと考えている人にぴったりの内容になっています。
個別銘柄やETF選びのお助け本が欲しいと思っている人は
一度、読んでみると良いですね。
米国株は状況次第で注目のセクターが変わっていくので
手元にあると便利だと思います。
もちろん!!
儲かるかどうかはこれからの米国株の動向次第ですからね^^
もう一歩深読みするところとしては
『何故、この銘柄たちをピックアップしているのだろうか?』
と考えて営業利益やCFをチェックしてみると
ファンダメンタルズ分析のレベルアップにつながるかもしれません。
やる気があるならチャレンジしてみてください。
私はやりませんけどね~♪
いつものように
アマゾンと楽天のリンクを貼っておきますので
気になった人はチェックしてみてください。
|