投資信託のスペースを開催しました
昨夜は21時から投資信託スペースってことでね
なんとか仕事を20時までに切り上げて
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノダッシュで帰宅しました。
途中に雨は降るしでもうバッタバタでしたが(^^;)
まあ、なんとか時間通りにスタートできて良かったです。
ムササビ親分ってどんな仕事をしているの?
謎に包まれている
『投資信託を作っている業界』
で仕事をしているムササビ親分
どんなお仕事をしているのかな?
と自己紹介から入っていただきました。
債券の運用をしたりファンドマネージャーをやったり
今はマーケティングの仕事をしたりと
私たち側から見えている投信業界とは
ぜんぜん違った裏側の世界が見えているというわけですね。
新NISAを中心に話を聞いていきました
話は新NISAを中心にインデックスファンドのことと
アクティブファンドのこと
両方について聞いてみたつもりです。
基本的にはインデックスファンドを中心にしつつも
サブとしてのアクティブファンドの使いどころや
当たりはずれのあるアクティブファンドをどんな視点で選ぶのか
という話を聞いてみました。
今日は少し時間があるよという人は
録音を聞いてみてくださいね^^
ムササビ親分さん@sasabiesに色々と投資信託の話を聞いてみましたよ~😊
— すぎもと@15年目お金の勉強会 (@singerFPson) 2023年9月22日
よかったら録音を聞いてみてくださいね
面白い話もあったと思いますよ🎶 https://t.co/uxdderyl4z
ムササビ親分の話をもっと聞きたいと思ったら
録音を聞いてみて
ムササビ親分の話は良いな~って思ったら、
是非リーマンインテリジェンスの勉強会に参加してみてください。
普通の無料セミナーと違って
ガッツリ勉強会やってます^^
興味を持っている話の場合だと
そのガッツリ感がわりと心地良い時間になると思いますよ。
募集ページはコクチーズプロを利用しています。
あとがき
実はTwitterで風船が飛ぶ日でしてw
1年の速さを痛感する日でもあります。
これからも多くの変化が訪れるのだろうと思いますけど
受け入れられるものを上手く受け入れつつ
楽しんでいきたいなと思います^^
今後ともお付き合いの程よろしくお願いします♪
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪