処理水放出のイメージ
原発の処理水放出ってニュースで
とかやってます。
さらに加速して日本の物ボイコットなんてことも
やっているようですね。
相変わらずですね^^
中国には投資しない
先日の株式投資勉強会の講師BFPの土居さんも
「弊社は中国には投資しません」
と言い切っておられましたが
私もロシアの軍事侵攻以降は
新興国株投信をやめて
インド&ベトナム株(投信)に移行しました。
今は新興国枠wはほぼインドですね。
中国のやり方はルールなんてないに等しいなと
今回のことでも改めて思いましたので
投資先としてはずしておいて正解だったかな(^^;)
先日の勉強会の内容を少し
『中国には投資しない』で思い出しので
先日の勉強会での内容をほんの少しだけ^^
中期的な投資で銘柄を選ぶ時は
第一段階で投資先の国を選択すること
という話がありました。
参加された人は覚えていますでしょうか?
こういう国際的なニュースを見ると
第一段階の国の選択がとっても重要なことが良くわかります。
国だけではなく色々なポイントで
自分なりにどこに切れ目を入れて投資するのか
そういう基準がはっきりしてくると気持ちとして
安定感が出てきますね♪^^
どんな勉強会だったのか知りたくなったら
先日の株式投資勉強会の内容を知りたくなった人は
下記の記事を読んでみてコメントしてください。
視聴申し込みのコメントは非公開にしていますのでお気軽に♪
あとがき
カレーの回数が減ってしまったけど
時々は作ってます^^
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪