勉強会の録画視聴受付中
昨日は株式投資勉強会開催日でして
14時~16時半くらいまでの本編と
17時~18時までの延長戦と休憩も入れて4時間たっぷりと
株式投資の濃密な話に浸かっていただきました^^
参加メンバーさんや最初から録画視聴目的で
申し込まれている人には昨夜案内を送付しましたので
時間の空いた時にでも視聴いただければと思います。
もし、「私も録画視聴を申し込みたい」ということであれば
ブログのコメント欄(コメントは非公開にします)か
X(Twitter)にてお知らせいただければ手続き方法をお知らせいたします。
前半の基本の話
勉強会前半は中期目線で行う株式投資においては
どのような考え方が重要かという基本的な話から始まります。
期間が違うと考え方も大きく違ってきますので
前半部分には重要な話が満載です。
何度も話を聞きなおして理解を進めて欲しいと思います。
後半のリアル分析の話
後半は実際に銘柄についてみるべき部分の話になります。
『良い業績の良い会社が必ずしも
良い投資になるわけではない』
という部分が腑に落ちる話になります。
中期目線での投資を考えた場合の
投資対象になる銘柄とはを追求して
リアルに銘柄を分析していく話になります。
このような形で前後半の勉強会が進行しました。
録画視聴に興味がありましたらお知らせください^^
詳細な開催報告はアンケート結果を見てから
詳細な開催報告につきましては
ある程度アンケートが集まってから書こうと思います。
今回、アンケートを書いた人には
勉強会中に使用したエクセル資料を
プレゼントする企画になっていますので
必要な人はアンケートを書いてくれるかな?
と思っています。
必要じゃなくても書いてくださいね♪
よろしくお願いします^^
あとがき
ベーコン、玉ねぎ、ピーマンが少し冷蔵庫に残ってましたので
なんとかナポリタンを作ることができました。
食材がなくなってきた時の強い味方です♪
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪