節約&株主優待投資勉強会のレジュメが届いた
昨夜、講師のにぼしさんから勉強会用のレジュメが届きました。
ざっと読ませていただきました^^
超濃厚な内容でした。
株主優待を毎年大量獲得しているのは
伊達じゃないですね。
しんどい節約方法の話ではありません
節約についてはにぼしさんのライフスタイルの作り方
- 健康
- 時間
- お金
この3つの軸をどのように実現していくかに
焦点をあてての話になります。
今回の節約に対する考え方を知ることで
自分のライフスタイルにどのように応用できるか
考えてみて欲しいと思います。
単にしんどい節約方法を押し付ける話ではありません^^
極限まで資金効率を高める戦略
後半は株主優待を獲得する話になります。
慣れるまでは操作ミスにも注意な方法ですが
アプリの操作方法を丁寧に説明していただけますので
SBI証券でやりたい人にはちょうど良いと思います。
また運用資金を極限まで活用する方法を
今回は追求されてまして
「そこまでやれるのか」
というのが私の感想です。
優待投資家の誰もがぶつかる資金不足の壁
そこに風穴をあけるような・・・
一読しただけでは私の理解が追い付いていかないので(^^;)
勉強会ではしっかり話を聞いてポイントを理解していこうと思います。
証券会社のシステムまで理解しなければ
実行できない緻密な戦略
やっぱすごいですわ(^^;)
勉強会の参加者募集は明日まで
勉強会の参加者募集は明日の木曜日までになります。
開催日は土曜日ですが受付は木曜日で閉まりますので
参加を検討されている人はご注意ください。
募集ページはコクチーズプロで作成しています。
あとがき
昨日の写真の材料を全部重ねるとこんな感じになります。
クレープの山ですね^^
しっかり冷やすとクリームも少し堅くなってカットしやすくなります♪