お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

親が認知症になったら預金を引き出せない?

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

f:id:tkhssugimoto:20211216015711j:plain

FPのLINEグループに

「こんな相談があったんだけど」

って流れてきたのが

 

親が認知症になって

預金を引き出そうにも

銀行でダメって言われた・・・

という内容

他にも不動産の処分とか色々あるようでしたが

まずは銀行預金をなんとかしたいとのこと

 

認知症とお金の話を軽く見てると

後で大変なことになりますので

この機会に知っといて下さいね

 

 

私もこういうのあんまり得意じゃないんで(^^;)

どうすればいいのかな?

とFPメンバーさんの書き込みを読んでいました

 

ここのFPメンバーさんは

投資の話は苦手だけどw

シニア向けの色々な事例は得意な人が多いのですよね~

 

ニュアンスとしては

ド直球でいくと大変面倒なことになる

ということがわかりましたので

できるだけフワッと変化球で

攻めるのが良さそうw

 

みたいな感じですね

って言われても意味わかりませんよね(^^;)

 

では、もう少しわかりやすく

最近は金融機関の窓口も

柔軟な対応をしてくれるところも増えているようですが

 

ド真面目に重度の認知症になりましたと来ると

マニュアル通りの対応にならざるをえないと・・・

たぶん引き出せないのでしょうね

 

そうなってしまうと

成年後見人制度を利用して対応するのが良いそうです

はい、だんだん苦手なところに入ってきましたよw

 

後見人制度には

法定後見と任意後見があって

任意後見の方が後々の手続きがやりやすいようです

法定後見だと家庭裁判所の許可とか必要になってくるようなので

本当に大変ですよね

 

ここまでくると

弁護士とか司法書士とかね

法律の専門家にお願いすることになるのかな

 

銀行の預金を引き出すだけの話が

大きな話になっちゃいますよね

 

なので

親のお金の使い方について

認知症になる前にちゃんと決めておきましょう

という話です。

 

もう一回書いておきますね

お金を移動したり

不動産を売却したりするなら

認知症って診断される前にやりましょうね

 

ってことですかね♪

 

とりあえず

フワッとした感じでも覚えておいてください

緊急を要する人はお近くの法律家にご相談を♪

 

いやー

こういう話って難しいですよね

知ってるかどうかも大事だし

 

直球じゃなくて変化球を投げられるかどうかもね

上手に生きていきましょう^^

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です