お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

10万円給付は何に使う?

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ようやく現金で10万円給付に決まったみたいですね(^^;)

 

最初に公明党が公約だからと

18歳以下に10万円給付と言い出して

自民党が半分クーポンと所得制限を付け加えた

 

それを野党が一斉に

クーポンにして何の意味がある?

コストが1000億くらいかかるぞ

と追求したら

 

やっぱり現金10万円にします

となったわけですね。

まだ所得制限でくすぶってはいますが

 

自民党としては何がしたかったのか?

本当は何もしたくなかったのか?

そこのところが何も見えてきませんが

 

ありがたいことにうちにも18歳の子供がおりますので

10万円いただけるのかな?

と思っています。

 

その10万円何に使うかな?

と考えるともう答えは出ていて

これから進学する学校の教科書代金やその準備で

たぶん10万くらいかかるだろうと思っています。

大学の教科書って高いじゃないですか(^^;)

 

なので

ありがたく10万円は子供のために使用する予定ですが

 

これって10万円もらわなくても確実に買ったけどね

とは思ってます。

 

なので10万円の余力は

別のどこかで消費されるか貯蓄に回るか

だと思うのですが

 

子育て世代なら何かしら購買する必要があるから

消費に回るでしょって考えだったのかな

 

まあ深い意味があったのかどうかはわかりませんね^^

 

もしも

「本当は給付したくないのに

しょうがないから給付してんだぞ」

なんて思っているのだとしたら

岸田株(自民株)は下がっちゃういますよね

 

 

活きたお金の使い方って

意外と難しいのかもしれませんね

お金を出す時の教訓にしましょう♪

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です