子供とお金の話をしていますか
子どもが小さい時はそれほど
お金のことを子供に話すようなことはしていなかったのですが
それじゃあ子供がお金の知識ゼロのまま育ってしまうやろ
ということもあって
高校生になった頃から
お金についての話題が出た時は
できるだけ詳しく話すようにしています。
学費の話
一番身近なところでは学費の話
高校無償化もあって
高校の学費はほとんどかかりませんが
年間でどれくらい必要なのか
塾代はどれくらいかかっているのか
また大学に進学する場合はどれくらいの費用が必要になるのかは
自分で調べるように言ってます。
もし大学に進学するなら
家庭からはあまり出せないから
奨学金を利用するようにと言っています。
大学って高いな~と思っているようです。
それを知らずに大学に行ったら
大学ってこんなにお金がかかってるんだよ
って気が付かないかもしれませんからね
自分の学費については自分で調べてもらうようにしています。
家庭のお金
奨学金の話などをしていると
お父さんのお給料はすっごく少ないのではないか(^-^;
と子供たちに思われてしまうので
これくらいだよと言ってます。
多いと思っているのか
少ないと思っているのかは
気を使って言いませんがw
なんとなく感じるところもあるようです。
大好きなお店と株主優待
アルバイトを始めると
お小遣いをもらっていた時と違って
収入が増えて
友達同士で色々なお店に行くようになります。
よくマクドナルドで集まってるという話を聞いたら
マクドナルドの株を持っていると割引券もらえるんやで
と株主優待の話
株式投資というものが世の中にはあるんだということを
それとなく話します。
TVCMの生命保険でも
TVCMでネット生命保険が安いな~
というのをやっているのを見て
これほんまに安いと思う?
生命保険はタバコを吸わない人を
優遇しているところがあるから
タバコのチェックがない保険よりも
ちゃんとタバコのチェックのある保険屋さんを
選んだ方が得なんやで
会社に就職したら
団体で加入できる場合もあるし
適当にネットで申し込んだら
条件が悪くなるかもしれんから気をつけやー
なんて話をしています。
若者を狙う詐欺の話は何度でも繰り返す
最近よく話題に上がっていた若者をターゲットにした
詐欺の話
友達が
儲かる話があるから手伝わへんか
最初にお金が必要やけど・・・
と言ってきたら100%詐欺の話やから
絶対乗ったらアカン!!
この話だけはニュースに出るたびに
何度もしましたので
もうえーって言われますw
リボはダメですよ
クレジットカードを持ち出すと
買い物の額が大きくなってきます。
その時は絶対リボはあかんよ
いっぱい利息取られて大損するよ
と言ってます。
ふーんって返事はしていますが
リボにはしていないようです。
子どもは意外に聞いている
もしかしたら
いちいち蘊蓄を言うオトンはうるさいな~
と思われているかもしれませんが
そういうお金の知恵の話は
意外にも真面目に聞いているようです。
投資に興味を持つきっかけはつくりたい
投資の勉強会をやっている時に
人手不足やから手伝いにけーへんか?
アルバイト代出すで
と言って子供を誘いますw
大人がたくさん集まって
投資の話を真面目に聞いているのを見せるのが目的です。
もちろんちゃんと雑用全般のお手伝いをしてもらい
アルバイト代も渡しますが
投資の話を聞くきっかけは
ないよりはあった方が良いと思っています。
ハードルは確実に下がるでしょ
ただし、無理に投資をやらせようとは思いません。
本人がやりたいと言ってくるか
かってにスタートするか
それまでは放っておきます。
きっかけだけ作るのが目的なんで(^-^;
最後に
勉強会のお手伝いはちょっと特殊かもしれませんが
たぶんそれ以外は
普通の家庭でやっていることと
大差はないのではないかと考えています。
何も特別なことはしていません。
なのでこれが良いことなのかどうかも微妙な感じです。
本当にこどものためになっているのかどうか
きっかけ作りだけで良いのかどうか
結果は子供たちが上手に世の中を渡っていけるかどうか
それを見るまでわかりませんがね(^-^;
ただ、子どもたちにお金のことを知ってもらう
きっかけ作りだけでも
親が知ってないとどうにもなりませんので
親も勉強しないといけないな
と思う今日この頃です
ボーっとできるのは
まだもう少し先ですね(^-^;
勉強会参加者募集ページ
11月度の勉強会参加者募集ページについて
一般募集はコクチーズプロで行っています
コクチーズプロ
興味ある方は気軽にご参加ください^^