お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

シニアへの外貨建て保険や高コスト投信の勧誘は今でもあるよ

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

仕組み債は減ったけれど

news.yahoo.co.jp

 

金融庁のモニタリングの記事より

たしかに一時期仕組債を売りまくってた業者さんいましたよね(^^;)

 

リスクを全部、買い手に負わせて

儲けは折半みたいな商品をよくみかけたような気がしますが

最近はさすがに減っているようですね。

だいぶ怒られたみたいですし

 

こんな商品の何が良いのかと思ったものですが

売り込まれて嬉しそうにしてた人をみかけた記憶があります。

誰とは言えないですがお金を持ってる高齢者(^^;)

 

で、今は外貨建て保険や高コスト投信にシフトしてるので

気をつけろってことですね。

 

私もリアルな話

「親から電話があってさー銀行からこの投資信託を買わないかって・・・」

「今度は外貨建て保険を買わないかって連絡が・・・」

と同僚が話をしているのを聞いております。

 

私と同世代の同僚の親なので

70歳~80歳といったところですかね

 

同僚も金融の知識に長けているわけではないし

親が欲しがっているものを頭ごなしに反対もし難い

かといって放置もできないしとなかなか苦労しているようです。

 

私が聞いた時は

「それはコストが高いからおすすめはしないよー」

「外貨建て保険は今は円安だけど円高になった時にどうなるのかをよく考えてね」

と注意はしてますけどねw

聞かされたから意見は言いますけど

それ以上はね(^^;)

売り込まれた商品はとりあえず保留

業者が売り込んできた商品は

とりあえず、一回保留にして

私の同僚みたいに家族に相談してからというルールにしておくと良いですね。

 

どうしても買ってみたいというなら

家族が同席して内容を確認して

許容できる金額を考えてする

 

それなら損失がでてもどの程度か読めるでしょ^^

子どもが反対すると余計に反発する親もいますからね~

 

業者の売り込み対策は考えておいた方が良いですよ

今でも普通にありますからね。

 

あとがき

今期最後の鍋かも?

最近は暑くなってきてますからねー

この前少し寒いなと思った時に鍋をしました

もつ鍋風のやつですけど、今期は最後になるかもですね^^

 

ブログランキングに挑戦してます。☆

あなたの応援だけが頼りです^^

記事更新の励みになりますので

ぽちっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です