アマゾン株を30年前持っていたら
誰もがサービスを利用したことがあるアマゾン
30年間遡ってみてみると0.075ドルの時があったようです。
残念ながらチャートがなくって(^^;)
今が128ドルですね。
ちょっと前の高値の時は180ドルを超えてました。
あの時10万円でも買っていたら
今頃はお金持ちだったのに・・・
なんて話を時々聞きますね
夢のある話・・・
のように聞こえますが
あなたはどう思いますか?
現実味がない
なんとなく
良い株を長く持っていたら大きくお金が増えるような気がして
夢のあるような話に聞こえますけど
30年前に0.075ドルの株の会社を
まず、買おうと思うのか?
キラキラと輝く企業の中で埋もれている会社の1つです。
さらに、ずっと持ちっぱなしができるのか?
普段株価をチェックしている人なら
2倍、3倍になった時点で手放すことを考えるでしょ^^
忘れていても久しぶりに見て
10倍になっていたら少しは利確するでしょうし
そこからさらに放置できるのか?
って話ですね。
直近の株価では
180ドルを超えていた株価が
今は120ドルに下がっています。
さてこれからも上昇を見込んで持ち続けることができるでしょうか?
そう考えると
1番儲かったのは亡くなった人が持っていた株
(誰も手をつけずに放置されていたから)
というのは真実味がありますね(^^;)
なんとなく夢のある話って微妙なんですよね
現実を知らない人に
現実を知っている人が
30年持っていたらお金持ちになる
なんて話をしているとしたら
正直なところ残念な気分になるんですよね(^^;)
あとがき
お鍋の季節到来ですね~
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪