久しぶりにセミナー受講
昨日は久しぶりにセミナー受講してきました^^
初心者向けの運用の話で
新NISAにむけてというタイトルだったのですが(^^;)
新NISAに関しては何もなかったです・・・
それで良かったのか?と
ふわっとした疑問が残ってしまいましたが
それなりに学ぶ部分はありました。
運用に関してはつみたてNISA全否定
つみたてNISAに関しては全否定で
インデックスファンド、債券ファンド
バランスファンド、リート
こういうの買ったらダメよと
ドルコスト平均法なんてダメだよと
そしてS&P500には軍需産業が含まれるから
買うやつの人格に関わるよと臭わせるようにサラッとね
正直なところ
「こんなイラッとすることをよく真顔で言えるな~」
と思いながら聞いていました。
じゃあ何を買うの?
と思っていたら
インデックスを上回るアクティブファンドを
ちゃんと選んで買いましょうってことでした
そうやって成長していくものを
選ぶんですよと・・・
偽アクティブじゃなくて
本物アクティブを選ぶんだよということでした(^^;)
それができればインデックスよりも
圧倒的な成果がこんな感じで出るんだからと・・・
ふう・・・
いやーなかなかでしたね
久しぶりにおっどろくようなセミナーを受けました。
講師はIFAの人でした
IFAのお仕事は投資の相談にのってあげて
自分の紹介する投資信託を買ってもらうこと
もちろんインデックスファンドなんて紹介してないですよ^^
今回のセミナーで言うところの
本物アクティブを教えてくれるのだろうと思いますw
そんなIFAの人が講師をすれば
こういうセミナーになるのかというのを学ばせていただきました。
私が企画している勉強会とは扱っているテーマが同じでも
目的が全く違っているのがよくわかりました。
私は参加者が自分で投資できるようになって欲しいと思って
勉強会を企画しているのですが
昨日のセミナーは参加者が自分で選べない状況を作って
お客さんになってもらう戦略が練りこまれていました。
色々と矛盾のある話をしていても
最終的には巧みな話術と成功体験で押し切る
素人投資家や初心者投資家では太刀打ちできません(^^;)
怖いな~と思いつつ
私は真面目にやりますよ♪
という気持ちになりました^^
まあ、来月は新NISAの話を聞いてもらいたいと思います。
あとがき
今回は手で混ぜましたが生地が
良い感じに滑らかになった気がします。^^
焼いていきましょうかね♪
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪