10月は変則スケジュール
毎月10店舗とはいかないまでも
できるだけお買い物マラソンに買い物を集中させているのですが
今回はお買い物マラソンのスケジュールが
いつもと違ってたんですよね(^^;)
どう違うかというと
3回に細かく分けられてる
おせちーずさんのXを参考に♪
細かく3回に分けられると逆に使いづらい気がしてきた。#楽天お買い物マラソン pic.twitter.com/ucQPbuo2XZ
— おせちーず@ゆる【Work & Life & Investment & Write】 (@osechies) 2023年10月8日
いつもと違う
こうなっちゃうといつもと若干雰囲気が違ってまして
いつもは5日にとりあえずわかっているものを
集中的に購入しておいて
結局10日くらいに
「やっぱアレも切れてきたから買っといて」
というパターンを救出していたんです。
スケジュール的に今回は5日しかないよー
と家族に言ってはいたものの・・・
案の定と言いますか(^^;)
結局10日頃に
「アレ買うの忘れてたー」
ってなってしまいました。
もう次まで待てないそうでして
救出できない買い物が発生したってことです。
タイミングが意外と難しい
やっていると、
今回のように
「アレも切れてきたー」
ってのが出てくるんですよね
今までのように少し期間が長いと
うまく入ったわけですが
今回のように短く区切られると
生活必需品の回転を当てはめるのが
ちょっと難しくなるんです。
たった5日間ですが
5日と10日の2回のチャンスがあったのが大きかった
今後もこのスケジュールになるなら
きっちり1日で買い物できるように
今以上に買い物のタイミングをコントロールしないと
うまく入ってこないってことが増えそうです。
ってことで、マラソンポイントを取り損ねた話でしたw
どんどんポイント配布が厳しくなっているところで
この失敗はちょっと_| ̄|○ですねw
元に戻して欲しいな~(^^;)
あとがき
見た目はアレですがw
たっぷりの生クリームとフルーツとシフォン
美味しいんですよね~^^
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪