お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

スタイルに合わないものを着るのは残念(投資の話)

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

スタイルに合わない服を着るのはね

9月は新NISA口座をどこにしようかな~

と考える月です。

 

なのでゆっくり決めていくところなんですけど

投資のスタイルがはっきり決まっている方が

それにあった証券口座を選びやすいってのはありますよね

 

オールカントリー1本!!

って人もいれば

 

私のように積み立て枠はインデックスファンドでを積んでおいて

成長枠で個別株、ETF、その他投信を買っていこうかな

なんて考えている人もおられると思います。

 

できるだけ自分のスタイルにあった服を着た方が

すっきりするもので

 

スタイルに合わないものを着るほど

残念なことはないわけですから

 

自分がどんなスタイルの投資をするのか

またはそんな投資をしたいのか

 

そこを考えてみると選びやすくなりますよね~

 

インターネットが苦手なら

PCやスマホを使っての操作が苦手なら

窓口で受付してくれるところで新NISAを始めるのも

悪くないと思ってます。

 

たぶん、窓口系の金融機関だと商品もそこそこ絞られているでしょうし

手数料が高いのはまあ、あきらめるしかないでしょう(^^;)

窓口を使うってそういうことですからね。

 

ただ、今後はスマホやPC操作が苦手な人というのは

どんどん減ってくると思うので

窓口系でやってくれるところも減ってきそうな気がしないでもないですが・・・

どうなのかな?

 

インデックスファンドの積み立てのみなら

インデックスファンドの積み立てだけを検討しているなら

欲しい商品がある証券会社であれば問題ないわけですが

あとはカード決済のポイントバックとか

保有投信からのポイントバックとか

ジミーに効いてくる部分もありますからね

そういう部分が大事になるのかな

 

株式投資もするなら

私がこれなんですけど

株式投資も様々なスタイルがあって

配当や優待狙いもあれば

超長期から短期までまあやり方選び方が色々とあるわけです。

 

なので株の売買システムや手数料の部分に

優位性のあるところを選びたいですよね

 

先日SBIと楽天が株式売買の手数料無料化を打ち出して

マネックス証券は一旦スルーしてましたが

加入者の動き次第ではまだ変わりそうな気がします。

さてどうなるかな?

 

株の銘柄分析のページについては

上記の3社の中ではマネックスが1番良いと思っているのですが

見るだけならNISA口座じゃなくてもできますのでね(^^;)

 

私にとって決め手になりそうなのは

売買システムですかね

 

個別株を1株で買う時にどれだけ

買いやすいか

売りやすいか

 

こだわりがない人は

まあ、人それぞれこだわる所もあるでしょうし

今日の記事も参考になればと思います。

 

もしも、こだわりがないって人がいるとしたら

まずは自分のスタイルをしっかり確認してみては

どうでしょうか^^

 

あとがき

良い紅茶が手に入ったので

良い紅茶(アールグレイ)が手に入りましたので

せっかくだからアレ作ることにしました~^^

 

ブログランキングに挑戦してます。☆

あなたの応援だけが頼りです^^

記事更新の励みになりますので

ぽちっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です