台風被害にご注意を
台風7号がどうやら関西方面に直撃コースのようで
進路予想のラインが真上を通っていく感じです(^^;)
ちゃんと備えておきたいですね。
災害時の避難セットの準備はしとうこうと思います(^^;)
5年程前の台風被害
5年程前に大阪に大きな被害が出た台風があって
その時までは正直なところ
台風はどうってことないという認識でした(^^;)
ダメなんだけどね
その時までは学校休みかな?
とか会社休めるかな?
みたいな感覚だったんですよね。
大きな被害のない土地だったということもあって
台風に対して少し軽く考える傾向があったんです。
私だけじゃなくて
たぶん多くの人がそう考えてたと思います。
知り合いの中には火災保険は自然災害に対する保障を
はずしたり、できるだけ安くする人もいて
家の修理代が大きく嵩むということがありました。
家の修理代は高くつく
うちは普通レベルで加入はしていましたので
屋根やベランダ、物置など
吹き飛ばされたものを原状復帰できる程度には
保険金がおりましたが
保険代を安くしていた人には
けっこう出費が大きくなったという話も聞きました。
特に風で家が壊れるとか
洪水や大雨で床上浸水すると
ヤバい額のダメージを受けますので
そこのケアはケチらずに
きっちりしておくようにしたのですが
さて、今回は大丈夫でしょうか?
正直なところ怖いですね(^^;)
台風の威力が強いと感じる
子どもの頃と違って最近は台風の威力が
強くなっているんじゃないかと思うのです。
毎年ニュースで流れる台風被害をみていると
風も雨も油断できません。
家が壊れるかもしれない
洪水になるかもしれない
『とにかく命を守る行動を』
と報道されます。
もちろんその通りだと思います。
ただ、命を守った後は生活の再建が待ってますからね
それなりに手はうっておきたいものです。
毎年、台風はきてますからね(^^;)
あとがき
まずはきみだけを混ぜ混ぜ
黄身と砂糖とオリーブオイル(油)
オリーブオイルを使ってます♪(なんとなくだけど良い感じ)
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪