来年1回目の勉強会のテーマが
暴落対策・・・(^_^;)
暗い話ではありますがw
それは大事なことだなと思っています。
来年が明るい未来なのかどうかは
わかりませんが
なんとなく目の前に不穏な空気が流れているのは
みんなが感じていることだろうと思います。
そんな時
ボーンと日経平均が落下して
明らかに下降トレンド入りしたな~
と感じたら
あなたはどんな手を打ちますか?
あれして
これして・・・
とすぐに頭に浮かぶ人はOKです。
え~
また上昇してくるまで祈ります!!
という人も
まあ、ある意味OKですw
戻るまで祈りましょう^^
狼狽して
全部放り投げるように手放す・・・
これは痛いですね。
せめて狼狽はしないように
冷静に手放したいものです。
そうはいっても手放すしか方法が思いつかないのも
ちょっと寂しいですからね。
いったい何ができるのか?
というところを
色々とお伝えすることになりそうです。
ちょっと難しいやつもでてくるかもしれませんが
そんな方法もあるのか~
という程度に
知っておいていただければと思っています。
今年中には募集ページを作成しますので
念のため知っときたいという人は
要チェックでお願いします^^
ちなみに
積立投資の人は気にせず積立継続ですよ
そういう手法ですからね。