お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

テクニカル分析勉強会で秘伝を公開(笑)

f:id:tkhssugimoto:20210916003131j:plain

日経レバトレードは応用編

テクニカル分析勉強会で

応用編として私の日経レバトレードの話をしようと思っています。

 

これを秘伝とまで言うのはさすがに大げさかなw

とは思いますが

 

たぶん本には書いてないと思いますし

基本の話にはでてこないこともあるかと思います。

 

最近株の本とか読んでないんで

書いてるかもしれませんね(^^;)

 

普通に書いてたら

それは基本技だーって怒られますが・・・

一応自分で考えてやってますのでご容赦ください^^

レバ買っちゃったの成績

ここ最近つぶやいていた

「レバ買っちゃった」

の結果はこんな感じ

 

10勝1敗なら上出来ですね

毎日のように売買してるわけではないので

 

ここがチャンスだな~

と思った時だけやった結果です

 

プロじゃないんだから

勝てそうな時だけやれば良いやん

ってのが今の私のトレードスタイル

 

元々トレード好きではあったのですが

テクニカルを身に着けたのはFXをやってた時ですのでね

やっぱり株とはちょっと違うなと思ってました

  • FXと株の違いを活かす方法はないのか
  • テクニカル分析が機能させるにはどうすれば良いのか
  • 精度が落ちるタイミングを補う戦術はないのか

こんなことを考えつつ

今回の日経レバトレードをやってました

色々考えてやってます

「レバ買っちゃった」

とアホみたいなツイートばかりしてましたが

 

実は色々と考えながら

手探りしつつ進めていったわけです

 

良好な結果になりましたので

これで勉強会でお話できそうです

 

失敗ばっかりだったら出番なくなりますもんね(^^;)

 

勉強会の詳細は

www.kokuchpro.com

レバ利確ですシナリオ通り

f:id:tkhssugimoto:20210914235619p:plain

日経平均株価

日経レバトレードは順調

昨日も日経平均は上昇してたのですけど

午前中にビューっと上がって

そのままドーンと落ちてきたのでw

 

午後に入ってから刺さりそうなところに指値注文入れて

日経レバを利確しました。

 

少し前のダブルインバースで損切りした以外は

ここ最近は全勝状態♪

順調ですね

 

最初に考えてたシナリオ通りです^^

 

あんまり欲張らずに

第一目標でスパッと利確して

 

ちょろっと残した分で

もう少し伸びた時の利益を狙うスタイルが

しっくり来てる♪

投資スタイルには向き不向きがある

私はこんなやり方をしてしっくり来ているのですが

投資のやり方って本当に性格とか出るんで

 

誰かが上手くやっている方法を

同じようにやれば自分も上手くいく

とは限らないのですよね(^^;)

 

自分に向いているやり方

自分の生活スタイルに合っているやり方

前向きに取り組めるやり方

 

人それぞれのめりこむポイントが違ってると思うので

早く自分に合ってる方法を見つけて欲しいです。

今後のレバ戦略

いったん利確しましたので

次のチャンスをまた狙っていこうと思いますけど

 

チャートを見ていると

そろそろ調整があってもおかしくないだろうなと考えています。

 

ありそうなのは

下がってきたところで押し目買いかな

 

このまま下がってこないなら

そろそろピンポイントでダブルインバースを仕掛けても良いかも

前に負けてるので注意しながらね^^

テクニカル分析勉強会でトレード話

今月の25日はテクニカル分析勉強会があるので

そこでチャートのどこを見てどう仕掛けるのか

 

当然人によってやり方が違っていますが

参考にはなりますよね

 

気になる人はご参加くださいね^^

www.kokuchpro.com

 

おひとり様世帯の予想外の出費

お金以外の大事なもの

老後のことが心配だって感じの記事の中に

おひとり様の話がありました

 

 

この記事では年金の受給額が少ないとか

色々とお金の心配について書かれていましたが

それはある意味想定出来ていることだと思います

 

想定してない人もおられるでしょうが(^^;)

まあ、ほったらかしにしないで

ちゃんと考えてみてくださいね。

幸福の資本論のいう社会資本

私の好きな本に『幸福の資本論橘玲著)』というのがあります

この本では人生を支える資本として3つ挙げられていました

 

1,金融資本(お金などの金融資産)

2,人的資本(自分の労働力)

3,社会資本(家族や友人、知人との絆)

 

この3つのバランスによって

幸福度が違ってきますよという話です

 

なかなか面白いのでまだ読んでない人は

一度読んでみると良いですよ

 

人生を楽しむにはお金だけじゃダメだってことがわかります。

 

それでこの本の言うところの社会資本

人との絆のことですが

 

社会資本が1番濃いものは何だと思いますか?

私は良好な関係を築いている親族ではないかと考えています。

 

関係が良好じゃない親族はダメですよ(^^;)

たとえ自分の子供でもね

おひとり様の社会資本欠落

おひとり様のまま高齢になった時

良好な関係を築いている親族が全くいないと

色々と不都合が起こることがあります。

 

それがツイートにも書いた保証人の問題

 

病気になって入院する時に求められるのが保証人

入院するのに保証人のサインがいるんですよ(^^;)

 

保証人になる人がいなかったらどうなるんでしょうね

家族がいれば誰かが保証人になることができますし

 

手術する時の同意書にもサインが必要です

 

介護施設に入所する時も保証人が必要です。

介護施設に入所した後も何かにつけて保証人に連絡がきます。

 

いなかったらどうなるんでしょうか?

入所させてもらえるのかな(^^;)

 

家族がいない場合

何かの保証人になってもらうのを友人にお願いする

というのもありますが

保証人って安易に頼めるものでもありませんからね

 

おひとり様は

保証人の問題を知っておいて欲しいなと思います。

お金で解決することも

最近はおひとり様のために保証人になってくれたり

手続きを請け負ってくれるサービスもできているようです

 

ただし、かなり高額(^^;)

 

結局、お金で解決することになるのですが

予想以上のお金を準備しないといけないということになりますね

f:id:tkhssugimoto:20210914062710j:plain

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です