楽天ペイでの税金支払いを実行
先日、スマホの設定だけでヘロヘロになったと記事にした楽天ペイ
昨日は税金の支払いを実行してみました。
自動車税をポイント支払い
まずは自動車税をポイントで支払ってみました。
ちょうどマイナポイントの受け取りを
楽天ポイントにして振り込まれていましたので
そのポイントを使って自動車税を支払ってみました。
一気にポイントがなくなるとちょっと寂しい気分になりますねw
固定資産税はカードからチャージ
この時期、自動車税の他にも
持ち家派の人には固定資産税の支払いもやってきますよね(^^;)
地味に痛いやつですw
この支払いを
この形で支払ってみました。
とりあえずチャージした段階で0.5%分ポイントがチャリーンってなってました。
これは普通に払うより確実にお得ですね。
税金の支払いキャンペーン
こんなキャンペーンがやってまして
当たりを引いたら嬉しいなと
でもよく読んでみると・・・
あちゃー
楽天ポイントで支払った分は対象外ってなってるやん(^^;)
自動車税はポイント払いしちゃった
大失敗ですね・・・ orz...
よく読まずにやっちゃうとこうなりますね。
ほんと反省です。
固定資産税の方はチャージして支払ったので
運が良ければ全額戻ってくると
まあ、そこはハズレ前提で考えてますけどね。^^
キャンペーンする時は小さい字をしっかり読まないといけませんね。
投資する時は小さい字しか読まないんですけどw
これも同じっすね。
せっかくのキャンペーンを活かすなら必須ですわ^^
あとがき
ちょい焦げシフォンケーキも
中は大丈夫でした^^
家でふわふわのシフォンケーキって作れるんですね~♪
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
応援よろしくお願いします^^