投資詐欺のニュースはなくなりませんね(^^;)
こういう詐欺とか違法な金融商品に狙われやすい人はどんな人か?
と考えた時にパッと浮かぶのは
- 投資をやったことがない人
- 大金が欲しい人
- お金に困ってる人
この項目かな~と思いました。
最近あった芸人の投資詐欺の話も
本人の投資レベルは素人かなって感じ
お金に困って2回目の詐欺にもかかっている
狙い撃ちされてますよね
若い人はそもそも投資してないことも多いです。
知らなくて当然というところで
目先、なんとかお金が欲しいと思っている人も多いでしょうから
投資詐欺に狙われやすいですよね。
金融教育がスタートしたとはいっても
当面は親がしっかり守ってあげるくらいじゃないと
カモにされてしまいます。
あとは退職金を手にした
投資はせずに貯蓄一筋で生きてきた人ね(^^;)
退職金を手にした後も
貯蓄一筋の方針を変えなければ問題ないのですが
老後の2000万円問題とかあったじゃないですか
退職後は収入が少なくなって
『貯金を取り崩す』という状態に
プレッシャーを感じる人もいるかもしれません。
そこでふらっと投資でもしてみようか?
という意識になると・・・
投資の知識は素人で大金を持っていて
老後のお金がちょっと心配とくると
狙われそうですよね(^^;)
上記に限らずですが
投資の知識がしっかりしていれば
入ってきた儲かりまっせ情報が
胡散臭いかどうかを瞬間的に判断できるようになります。
なので個人的にはみんな少額で投資をしてみれば良いと思ってます。
投資をしてみれば良いと思ってるけど
やる気のな人に勧めるなんてことはしませんけどね^^
やる気のある人はやってみるのが良いと思ってまして
お金の勉強会を継続しています。
投資はお金のことを学ぶにはぴったりの教材ですからね^^
常識範囲の知識を持っていれば
そこから外れている情報が入った時に
明らかに異質なものを感じられるようになります。
たとえ瞬間的に判断できなくても
それが本当のことなのか?
それとも騙そうとしているのか?
きちっと調べてみようという意識が働くものです。
そうそう
「お金があったら投資するんだけど・・・」
とか言ってる人もカモになりやすいと思うので
お気をつけくださいね♪