勉強会の講師とスペース
Twitterが最近使いづらいという話も多くて
スレッズでしたっけ?
そちらに流れている人も多いと思いますけど
私はもうしばらく様子見で^^
まずは今Twitterで使える機能を活用していこうかなと思っています。
で、目をつけているのがスペースです。
昨日の記事で紹介したおせちーずさんと一度
スペースでお話をして、たくさんの人にご参加いただきました。
初挑戦にしてはなかなか良かったような
そんな感触がありましたので
またやってみようかなと
というか定番化できれば良いなと思ってます♪
勉強会を知ってもらう機会になれば
リーマンインテリジェンスという勉強会を
知ってもらいたいというのが明確な目的です。
へーこんな勉強会があるなんて知らなかった
という人につながれば良いかなと
講師メンバーと気軽に投資やお金の話をすることで
聞いている人が良い話だなと思ってもらえれば
それはそれでメリットもるでしょうし
講師の魅力や実力を知ってもらうきっかけにもなるかなと
もちろん有料で開催している勉強会のネタとは
かぶらない内容でと思っています。^^
上手くできるかはわかりません
まだ1回しかやってませんので
今後も課題とか出てきそうですけどね(^^;)
こういうのは回数やって慣れていくことで
良いところも悪いところもでてくると思ってますので
まあ、やってみようと思いますw
子供とお金のテーマから
7月は子供とお金がテーマの勉強会を企画しています。
これね
なのでスペースでは講師ののりさんと
子育て世代の方に響くようなお話ができればと思っています。
まあ、良い響きかどうかは聞いてみてから
ご判断いただくとしてw
何か良いネタを考えてやってみようと思います。
練習も含めてやりますので
おてやわらかにお願いしますね。
まずは試しに17日のお昼過ぎ開催を考えていますので
よろしくお願いします♪
あとがき
スーパーでラザニアのパッケージをみて美味しそうだなと思いまして^^
作ってみることにしました♪
仕上がりはまた明日ねw
☆ブログランキングに挑戦してます。☆
あなたの応援だけが頼りです^^
記事更新の励みになりますので
ぽちっと応援よろしくお願いします♪