お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

週明けは大暴落の第2波に備えよう

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

大暴落の第2波に警戒

まだ1か月しか経っていないので

記憶にもしっかり残っていると思いますが

 

あの大暴落の第2波が週明けからやってくるかもしれません。

日経先物のチャートをみるとまた1000円以上、下がってました(^^;)

 

日経平均株価とその後の先物の値動きを比較してみると

夜中に下がっているのがよくわかると思います。

 

日経平均株価

日経平均先物

土日を挟みますので

この間のニュースや要人発言次第で

同じ値動きになるとは限りませんが

 

警戒はしておいた方が良いと思う程度の

大きさの下げが出てますからね(^^;)

 

8月5日の最安値に注目

8月にあれだけ下げたのですから

チャート的に考えて

ある程度の下落がくるのは当たり前

 

そりゃ下げが来るでしょうね

という考えではあるけれど

 

ここで気になるのは

8月の最安値を割ってしまうのかどうかです。

 

1日に大きな値動きをしなくても

じりじり下げていって31000円を割っていくようだと

下降トレンド入りと考えないといけない

 

できれば今回はボリンジャーバンドの‐2σにあたる

33500円くらいで止まってくれるとありがたいなと思ってます。

 

それなら次が期待できますからね^^

 

アメリカのFOMCがポイントになりそう

気になるのがアメリカの利下げですよね

FOMCが9月18日にあるでしょうから

そこを無事に乗り越えられるかがポイントだと思ってます。

 

週明けの下げはFOMC前の思惑だけで動いてくる部分になるわけで

場合によっては下げの本番は再来週になるかもしれません。

 

アメリカの発表なのに

1番影響を受けているように見えるのが日経平均というね

 

ここをなんとか踏ん張って欲しいところなんですけど・・・

大丈夫かな~(^^;)

 

買いたい銘柄をウォッチしよう

大きな下げが来るのであれば

買いたいと思っている銘柄も

多少売られて下がってくる可能性があります。

 

なかなか買えなかった銘柄を安く買うチャンスでもあるので

よーくウォッチしておきたいですよね^^

 

この土日にウォッチリストを作って

値動きをチェックする準備をしておくと良いのではないでしょうか

 

あとがき

家の焼肉

薄切り肉をサンチュで包んで

焼肉のたれをかけて食べるんです^^

これをやるようになってからというもの

あんまり焼肉屋さんに行きたいと思わなくなりましたw

 

ブログランキングに挑戦してます。☆

あなたの応援だけが頼りです^^

記事更新の励みになりますので

ぽちっと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です