お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

インド株の投資信託を選ぶ理由

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

新興国株式投信の代用

すき焼き風お鍋

今日の画像は先日すきやきです^^

わりしたを自分で作るとね。砂糖の量がスイーツだってことがわかってしまう(^^;)

ちょっと砂糖減らしちゃいますよね。

 

さて本題、先日インド株投信の信託報酬が下がってきている

って話をしました。

r-int.hatenablog.com

 

そこで、なんでインド株投信なの?

って疑問に思っている人に私がインド株を選ぶ理由を

簡単にお伝えしておこうと思います。

分散投資の一環です

元々、コツコツとインデックスファンドを中心に

積み立て投資を行っています。

 

私の場合はiDeco+NISAの組み合わせで

  • 先進国株式
  • 先進国リート
  • 新興国株式
  • 先進国債
  • 国内株式

5つの分野に分散するイメージで

コツコツやってます。

 

国内株式は投信じゃなくて個別株です。

それ以外は投信かETFですね^^

 

そんな感じで分散イメージを持って進めていたのですが

ある日突然、考え方を変える日がやってきました(^^;)

 

ロシアの侵攻

はい、ロシアがウクライナ侵攻を始めて

投資のジャンルからロシアが消えました。

 

新興国株式投資信託からロシアの存在が消えるわけですが

それについてはまあ、小さいものなので

どうということはないのです。

 

ただ、問題なのは消えるんだという現実ですね(^^;)

 

そして、なんとなくキナ臭いニュースが流れ続けている

中国の台湾進攻・・・

 

もしこれが始まったらどうなるんだろう?

って思ったわけです。

 

新興国株式投信の中身は?

新興国投信の中を見ると

中国と台湾で半分近くあります。

emaxis slim新興国株式の内訳


もしも、これが消えるようなことがあると・・・

って思うと安心して新興国株式を積み積みしてられないな~

となりまして

 

じゃあ、新興国株式ジャンルについては

国ごとに投信を買うことにしようかなと^^

 

まあ、そんな経緯でインド株投信を採用することにしました。

 

で、じゃあ何を買うの?

って話につながり信託報酬が高いな~

って思っていたわけですね。

 

考え方は人それぞれ

投資についての考え方は人それぞれです。

私は中国と台湾を外した積み立てをしようと思ったわけですけど

 

中国と台湾をはずすなんてとんでもない

と思う人も当然おられるわけです。

 

投資については各個人のそれぞれの考え方があり

それをある程度は実現させてくれるのが

投資信託だと思っています。

 

だから、これさえ買っていればOK的なものは

ちょっと苦手でして(^^;)

 

儲かるかどうかももちろん大事ですけど

自分の考え方を投資に反映できているかどうかも

大事だと思っているんですよね。

 

それで失敗したら

それはそれで良い経験です。^^

そう思える程度の割合です。

 

気分よく投資を継続するための考え方かな♪

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です