お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

住宅ローンの金利上昇にビビることなかれ

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

金利上昇局面なので住宅ローンの話でも

先日の黒田バズーカの影響が住宅ローンにもでるようで

持ち家派の中には怖がっている人もいるとか

久しぶりに住宅ローンの話でもしようかと思います。

 

news.yahoo.co.jp

 

固定金利の場合

ここで覚えておきたいのは

yahooのニュースにもあるように

固定から金利上昇が始まっていること

 

固定金利で組んでる住宅ローンなら

固定期間は金利はそのまま

慌てる必要はないわけ

 

それはわかりますよね^^

 

ちょうど10年固定が終わって次の固定期間が始まる人は

タイミングが~ってなると思うけど

 

なんなら金利上昇前にプラン変更してしまう

ってのも1つの方法

 

例えば来月更新で来月金利上昇するなら

今月中に金利プランの見直しを現在借入している銀行で

やっちゃえば良い

多少の手数料はかかるかもしれないけどね

 

こういう細かい事はネット銀行の方が得意かもしれないけれど

普通の銀行でもできるかどうか聞いてみると良いですよ。

 

金利の更新を更新月ぴったりまで待つ必要があるのか

それとも今やっちゃっても良いのかね^^

 

変動金利の場合

変動金利の人はもしかしたら今後上がってくるかもしれない

ってことでちょっと怖いと感じているかもしれないけれど

 

今、慌てて固定金利にしたところで

変動から固定だと金利が上がっちゃう人が多いでしょ

 

自分から金利上げちゃって余計に厳しくしてしまうのも

どうかなと思いませんか?

 

だったら固定金利との金利の差分が0.5%だったとしたら

0.5%金利が上昇した時の返済額を計算してみる

 

計算してみて今の返済額との差分を金利上昇対策費用として貯金しておく

実際に金利が上がった時に対策費用を繰り上げ返済に充てる

 

そうすれば0.5%上昇しても繰り上げ返済した分返済額は少し下がるし

対策用に貯金しているので返済は問題ない。

 

その方が元金の減りも早いので

金利上昇に対して返済額の上昇は緩やかになる。

 

特別に何か手続きをするわけではないから

余計な手数料もかかりませんしね

 

変動金利で気をつけたいのは

金利が上昇しても返済額が5年だったけ?

変わらないシステムね

 

これは一見返済している人を守っているように見えるけど

適用金利は半年ごとに見直しされているので

毎月の返済額の利息の割合は増える。

 

つまり元金の返済分が減っている状態なので

5年毎の見直しの際に返済額が上昇してしまう可能性がある。

 

なので金利が上昇したけど返済額が変わらないというのは

病気になっているけど症状が出ないから

ほったらかして健康そうな状態に似てる

ある日突然、痛みが出て病気になっていることに気が付いたって感じ

 

まあ、そういうことなので

わかっているなら先手を打てるわけですが

知らずに見過ごしていると対策が後手に回る。

 

これもお金の勉強の1つですからね^^

自分の場合はどうなんだろう?

って考えて最適な方法をみつけて欲しいです。

 

ほったらかしでも大丈夫なら問題ない。

心配ならお金の勉強をしたら良い。

 

そうしないと今の日本ではどんどん生活が苦しくなる

人生はサバイバルだと思いますよ。

 

また来年も勉強会は色々やるんで

良かったら参加してみてくださいね^^

 

お金のことには強くなれるようにと思ってます♪

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です