今週末は節約と投資の勉強会を開催します。
今回のというか講師のにぼしさんが行っていることというのは
節約と投資のシナジー、相乗効果を生み出すことです。
節約で残した資金を投資に回し
パッと見た感じ
誰でもやっていることなんですけど(^^;)
それを超飛びぬけた感じでやるから
驚きの結果につながっているというわけです。
どうやら年間の支出が100万円だったという・・・(^^;)
年間支出(100万)が出たので、改めて見直し。目につくのが
— にぼし🐟 (@trlife_info) 2022年4月15日
・交際費22万→楽しみを犠牲にしない...とは言え、内訳見て納得した支出か確認
・教育11万=奨学金+FP受験料
・保険9万=実質貯蓄の生命保険
・健康医療12万=ジム代。いざとなれば24hジムで節約可
くらい。
ジム代が12%って私だけですよね🤣 pic.twitter.com/IWklKcjjLn
こうなるための考え方や生活スタイルについて
じっくりお話していただきます^^
投資で結果を出している人って
何が普通なのかは別にして
あきらかに普通よりは
突き抜けたことをされているんですよねー
そういう人を見つけるとお話を聞いてみたくなる性分なのです^^
にぼしさんのお話を聞いてみたいなと思われた人は
勉強会をチェックしてみてくださいね。