お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

リーマンインテリジェンスのスポンサーはあなたです

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

リーマンインテリジェンスの運営ポリシー

最近は勉強会に初参加申し込みしてくれる人が

増えてきてまして^^

 

とてもありがたく嬉しく思っています。

 

そういうことなので

何度か同じようなことを書いているのですが

 

この勉強会、リーマンインテリジェンスの運営ポリシー的なことを

つらつらと書いていこうかと思います。

 

あんまり長い文章になると

そんなに深い話でもないので

あきられても何なんで

 

短めの内容で投稿していこうと思います^^

 

勉強会の運営費

勉強会の運営資金ってものが

こんな手作り感満載の勉強会でも必要なんです。

 

で、その運営資金ってどこから出てるかというと

全て、参加者が勉強会に支払ってくれている

参加費だけでやりくりしています。

 

講師への報酬もあなたが支払ってくれた参加費からお渡ししています。

 

業者さん主催のセミナーだと

参加費無料で有名講師が講演してることも多いですよね

 

あれはどこからお金が出ているのか?

お金を出していない参加者に何を求めているのか?

 

商売でやってるセミナーを否定するつもりはありません

誰もが仕事をして報酬を得ているわけですし

 

その内容が劣っているとは思っていません。

それに私も仕事をしています^^

 

ただ、その場合講師がみている方向が違うと思うんですよ

ツイッターでチラッと書いたような内容のことが起こるのが嫌なんです。

うちの勉強会はやっぱり、

参加者の方を向いて内容をつくりたい

 

講師が良いと思っていることを

そのままダイレクトに伝えて欲しい

 

法律違反はダメですけど

ちゃんとルールを守っていれば言いたいことを言える勉強会でありたい

 

そう思ってやってます。

 

「そんなこだわりより無料セミナーの方が良いよ」

という方には合わない勉強会かもしれませんね(^^;)

 

それでも

このポリシーは変えるつもりはありません。

 

「それで良いよ」

と言ってくれる人に選んでもらえるように

頑張ろうと思ってます^^

f:id:tkhssugimoto:20210207232946j:plain

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です