水道トラブルが起こったら?
家で起こった水道トラブルについて
ツイッターに投稿したら
1000いいねを超えてプチバズってる感じになりました(^^;)
嫁さんがお湯が出なくなった~
— 杉本@FPが実践する生活のマネー勉強会 (@singerFPson) 2020年11月27日
って騒いでたんで
道路に面している給湯器をチェックしたら
電源のコンセントが抜かれて
蛇口も閉められて
子供のいたずらかな?
程度に思ってたんですけど
次の日にポストをみると
「水道トラブルお任せください」のチラシ
もしかして仕掛けられたのかも・・・😒
いきなりお湯が出なくなって
嫁さんはわけがわからないって感じ
お湯のトラブルなら給湯器かなと
予想してチェックしてみると
・電源コンセントが抜かれて
・給湯器への給水用の蛇口が閉められている
状態でした。
道路に面しているので
誰でも触ろうと思えば触れる場所にあるというのも悪いのですが
こんなことするなんて
子供がイタズラで触っていったのかな?
と思っていたんですが
次の日のポストに入っていた
「水道トラブルお任せください」のチラシ
いや~な感じがしました。
もしかして子供のイタズラじゃなくて
このチラシを配ってる業者が
配布先の家庭の給湯器や水道の蛇口を触っているのではないか?
証拠なんてないですよ
嫌な感じだなと思っただけです。
もし、給湯器に原因があるんじゃないかと
想像できなくて
給水の蛇口が閉められていることに気が付かなかったら
業者を呼びますよね
普段付き合いのある業者がいれば
そこに電話するでしょうけど
業者との付き合いがなかったら
「ちょうどチラシが入ってるじゃないかグッドタイミング」
と思ってしまうかもしれません。
本当のことはわかりませんが
これから寒くなる時期
水道トラブルには十分ご注意ください。
こういう怪しげなこともあるということを忘れずに^^
今週末はお金の勉強会
今週末は今年最後の勉強会を実施します。
お金のことは普段からしっかり情報収集することで
怪しい話は見極められるようになりますのでね^^
興味がある人はご参加ください。
ZOOMでやってます。