先週の土曜日は株の短期トレード勉強会でした。
参加メンバーは全員で12名
ここ最近では人数少な目でしたが
株式投資の短期トレードの話なので
まあ、それでも集まった方かなと思っています。
たとえ投資が好きでも
短期トレードに興味がない人には
まったく受け入れてもらえないジャンルです
私はFXでトレードしていた時期がありましたので
短期トレードは面白かったです。
今回のようにシステムで銘柄を絞り込んで
決まった手法でエントリーからイグジットまでを機械的に行う
こういうの割と好きなんですよね
上手くいけば毎日30分程度の労力で
半日~1日バイトしたくらいの収入を得られるような技
そんな簡単じゃないけれど
一定の優位性があるなら追求してみると面白いと思いました
投資の世界にそんなうまい話が転がっているわけがない
と思う人もいると思いますが
そんな言うほどうまい話でもないですw
数十万円の投資資金で毎日1%程度の利益を狙うもの
決して楽して何もせずに大儲け的な胡散臭い話ではなく
コツコツと小さな利益を積み重ねる
ある意味泥臭いトレード手法だと言えます。
ただ、株式投資において圧倒的に優位性が生まれる状況は色々あります。
IPOはなかなか当たらないけど
当たれば儲かる可能性が高くなるし
小さな利益であっても積み上げることで大きな利益になっていきます。
IPOなんて当たらないって普通は思いますよね
でも当たる確率を追求して上手く活用している人もいるし
優待クロスも1つだけじゃ小さな利益だけど
年間を通して上手く資金を活用して積み上げれば大きな利益になっていきます。
手法の好き嫌いは人それぞれあるとは思いますが
確率が小さければ確率を上げる方法を
1回の利益が小さければ利益を生み出す回数を増やす方法を
投資の優位性を愚直に追求している人は強い
というのが私の印象です。
今回の短期トレードの手法もそういうジャンルに近い雰囲気でした。
毎日、勝率の高いタイミングを一定のスクリーニングを行った銘柄で
小さな利益を積み上げる
これが追求できればそれなりに大きな利益になる人も出てくるだろうなと思いました。
私もチャレンジしてみたいなと思っております^^
それにしても今年も色々なテーマで勉強会が出来てありがたいですね~
次も面白くなりそうなのでお楽しみに♪