お金の知恵をみにつける勉強会

zoomで毎月、資産運用、投資実践者を講師に迎えリーマンインテリジェンスというお金の勉強会を運営しています。『積み上がった活きたお金の知恵』は会社員にとって現状から一歩踏み出す大きな力になりますよ。

楽天証券大阪セミナー参加報告 やっぱり米国株?

訪問いただきありがとうごいざいます♪
ランキング応援いただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします^^

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 楽天証券セミナー初参加の報告

何回かブログでも告知していたように

11月16日(土)に開催されました楽天証券の大阪セミナーに参加してきました。

 

まあ、予想はしていましたが人が多い(^-^;


f:id:tkhssugimoto:20191117223333j:image

 

そして、これまた予想していた通り

疲れました(^-^;

 

朝から夕方まで

びっちりでしたからね~

 

それでも参加して良かったと思っています。

 

面白い話もあったようなw

気がしますしね

 

簡単ではありますが

どんな話があったかを記事にしておきます。

 

最初の挨拶

10時30分スタートということでしたので

近くのコンビニでコーヒーを買って

 

ジャストくらいに会場に入りました。

 

なかなかの混み具合

すぐに挨拶が始まりまして

 

その間に本日の資料を確認していきます。

「こんなにあるんか~」

という感じですね


f:id:tkhssugimoto:20191117223504j:image

 

どうなる2020年相場!?不確実性と向き合う投資戦略

挨拶もそこそこに早速セミナーがスタートしました

最初の講師は香川 睦(楽天証券経済研究所 チーフ・グローバル・ストラテジスト)

 

正直、有名な人なのかどうかは知りませんが

話は分かりやすかったです。

 

まずは前半

2020年にむけて投資環境が今どんな状態にあるのか

というのを

 

様々なグラフ(チャート)を用いて

説明されていました。

  • 株式市場と恐怖指数
  • 日本市場と米国市場共通のアノマリー
  • 日経平均のトレンド転換
  • 中国の底入れ感
  • 米国大統領選挙のある年の株式相場推移
  • 逆イールドの効果発動はあるのか
  • 世界のGDPはソフトランディングする可能性
  • 2020年に予想されるリスク要因

まあ、これだけでも内容がいっぱい詰め込まれていますね。

 

この状況から考えられる

可能性とリスク要因

 

これらを抱えて訪れる2020年に

どのように挑めば良いのかという話が後半に続きます。

  • ここ30年の日本株と米国株のパフォーマンスの違い
  • テクノロジー業界の景気動向指数とIT株価指数の比較
  • 日米欧の短期債金利比較
  • 日本株配当利回りスプレッドの推移
  • 日本株予想配当推移
  • 高配当&増配予想の銘柄チェック
  • 資産別パフォーマンスの比較
  • カルテット運用とGPIFの比較
  • 外国株式を含めてETFを活用
  • REIT、金にも注目
  • 注目したい海外ETF
  • 水ってどうよ?

まあ、いっぱいありましたが

話の雰囲気からは

 

日本株よりも米国株の方が

可能性は高いのではないか?

という印象をうけました。

 

ここ30年のパフォーマンス比較が圧倒的すぎて

なんとも・・・(^-^;

 

正直なところこの香川氏の話を理解していくだけで

頭がいっぱいw

 

まだ先が長いというのに大丈夫か

という感じでした。

 

人生100年時代、金融機関が教えてくれない海外では当たり前の資産運用とは

ここから講師がかわりまして楽天証券と提携しているIFAの方のお話が始まります。

講師は山口 聰 氏(ペレグリン・ウェルス・サービシズ株式会社代表取締役

 

若干疲れもあって

軽く聞いていましたが

 

なかなか興味深い話もされていました。

 

日本ではテーマを決めた投資信託がどんどん生まれては消えていくが

海外では定番のものが長く続いていて

テーマを決めたものというのはあまりないということ

 

テーマを絞り込んだ投資信託が営業動向により

売買されてしまいやすいというもの

 

暴落予想に対してキャッシュポジションを増やせない事情など

なかなか興味深い話でした。

 

また運用におけるポートフォリオ例なども示しておられましたので

もしかしたら参考にされた人もいるかもしれませんね^^

 

お昼休憩

お昼休憩中は楽天証券で使用できるiSPEEDの話をしているようでしたが

そこはスルーしてw

 

勉強会のメンバーさんと一緒にラーメンを食べにいきました。

ちょっと気分転換も必要ですね。

 

ETFを活用したポートフォリオ戦略

講師:奥山 修 氏(野村アセットマネジメント 投資信託営業本部 ETFグループ担当部長)

お昼休憩後1発目はETFを活用したポートフォリオ作成の話でした。

 

ここで気が付いたのですが

楽天証券は結構な数のETFの売買手数料が0円になっているとのことで

 

ETFを推しているのですね^^

 

投資信託と比べてETFの方が信託報酬が安くて良いなと思うものがあるんですけど

売買単位が保有楽天ポイントを超えちゃってるんですよね~(^-^;

 

そんな理由でパスしていましたが

ポイント投資とか関係ない人はETFの方が有利な場合もあるんで

チェックしてみてはどうかと思います。

 

まあ、可もなく不可もなく

なるほどね~

こんなのもあるのか~

という感じでした。

 

知っている人が得する!楽天証券マル得活用術!

講師:土居 裕明(楽天証券 株式事業部)

出だししばらくは話を聞いていましたが

指値、成り行き、の話でしたので

 

しばらく目をつむっておりました(^-^;

昼食後のこの時間はちょうど眠気がねw

 

途中で

を買うことができるETFに注目

という話になっていましたので

復活して話を聞いていましたw

 

今月うちの勉強会でもREITやりますし

注目のアメリカ市場と

私もチェックしているインドのお話

 

ETFで買いたいのですよね~

信託報酬が安いですから

 

アメリカの場合は投信でも安いのありますけど

インドはね~

 

ETFをここでもおすすめしてくるとは

なかなかの推し具合ですねw

 

これからの資産運用に米国株!-長期投資で資産形成-

講師:紙田 智弘(楽天証券 株式事業部)

次に始まったのが米国個別株の話です。

  • 米国株投資3つの魅力
  • 今人気の米国株銘柄
  • 米国株の取引ルールと注目方法

この話もうまく構成されていました

 

まずは米国株には魅力があるよという切り口で

GAFAを代表とするハイテク企業が生まれる土壌と株価の推移

アマゾンは1200倍になったとか・・・

最初に買うことができればの話ではありますが

夢があるということでしょう。

 

そして米国経済の成長性と日本の比較して

どっちに魅力を感じますか?

って言われたらね~

 

そしてあの誰もが知っている有名な会社に

数千円~数万円という気軽さで投資ができるんですよ

という米国株の手軽さの紹介

 

長期的にも魅力があって

さらに手軽に投資ができるなんて

 

米国株良いな~

という流れができたところで

 

今人気のある銘柄紹介

どれどれ・・・

 

おお~

もみあげさんのブログでよく見る銘柄ばっかりやん♪

 

米国株買ってみたいな~

という気持ちが高まったところで

 

楽天証券での米国株の買い方説明

ドル転しなくても円のままでも購入可能

簡単っすよ♪

もちろんドルに換えてから購入してもOKです。

 

と画面の説明付きでされるとね

月曜日に早速買っちゃう人続出じゃないかな

 

買いたくなった気持ちはわかるけど

タイミングはよく考えようね^^

と言いたいです。

 

ここで一瞬休憩があって最後のテーマに突入します。

 

70分たっぷり日本株

講師は今中 能夫(楽天証券経済研究所 チーフアナリスト)

ここから怒涛の銘柄分析話が続くのですが

 

堪え切れなかった人が多いかも

だって半導体のスペックの話とか入りまくりで

 

脳みそチーンになった人が続出したのではないかなと思います。

5ナノ⇒3ナノになるのか~

で?

 

という感じで独自の分析に基づいた話が延々と続きました。

ただし、よく調べているなという感想は持ちました。

 

DDR3⇒DD4⇒DDR5へ

みたいな話、私はそっち系の仕事をしているので

 

言ってる意味はわかったのですが普通の人についてこられる話ではないですね。

 

それを調べているという時点で

よくこんなところまで調べているなという意味で感心しました。

 

でも正直しんどかったです(^-^;

 

終了後はお話会

セミナー終了後は勉強会のメンバーさんで参加されている

方と合流して6名でサイゼリヤ会合を開きました。

 

だいたいこういう時はサイゼリヤ使うんです♪

お酒を飲む人も飲まない人も満足してもらえますからね

 

そこで今日聞いた話で思ったことや

気になった話など様々な意見が飛び交いました。

 

まあ、だいぶワインも飲みましたが

楽しいひと時です。

 

同じセミナーを聞いた人同士で

そのセミナーの内容について話し合うことって

なかなかないでしょ。

 

色々と意見が聞けるし

自分の意見も聞いてもらえる

 

共通の話題の中だから

それ知らないな~

みたいな反応はないわけです。

 

これはセミナーに参加する側として

けっこう有意義な時間になるなと思いました。

 

こんな感じでまるまる1日が終わりました。

長いような短いようなw

濃い日でしたね。

 

またこういうチャンスがあれば企画したいと思います。

 

リーマンインテリジェンス勉強会参加者募集ページ

11月度の勉強会参加者募集ページについて

一般募集はコクチーズプロで行っています

 

コクチーズプロ

興味ある方は気軽にご参加ください^^

 

www.kokuchpro.com

 

リーマンインテリジェンスってこんな勉強会です