お声掛けいただいてお食事会だったのですが
その席にある中堅規模の証券会社の営業さんが来られてまして
色々とお話を伺っておりました。
証券営業マンというのは大変な仕事だとは
前々から聞いておりましたがw
中々がんばっておられる様子
うちの勉強会の顧問も入っての投資トークに
営業さんもしっかりと意見を述べられていました。
営業職の人はあまりテクニカル分析や
細かいファンダメンタルズ分析の話まで入ってこない
ものだと思ってましたが
最近の人はよく勉強されているようですね。
会話がしっかり成り立っているので
ちょっと不思議な気分になりました^^
そこでは今度、投資家さんの所で
セミナーをやりますが一緒に聞かれませんか?
というお話・・・
少しは会社の特徴などのお話はさせていただきますが
内容は今後にむけた投資の勉強ですとのこと
(かなり突っ込んで話をしましたがここでは詳細はとばします^^)
若い世代に会社を認知してもらうのが目的なので
気軽にご参加ください。
ということでしたので
考えてみることにしました^^
うちの勉強会は
普段は投資を実践している人の話が主体の勉強会ですが
証券会社側がどんな考え方をしているのか
とか
営業さんとは違う職種の人w(出てくるかな~)
がどんな話をするのか
には
ちょっと興味がありますからね。
目的やスタイルに合わせて使う業者さんを選ぶのも大事なことですから
これも知恵を磨くお勉強。
面白い企画になるといいな~
と考え中です。
☆募集は3か所で受付中
株式投資勉強会『売買の瞬間を見える化するテクニカル分析でディスカッション』
コクチーズ↓
株式投資勉強会『売買の瞬間を見える化する-テクニカル分析でディスカッション』 2018年9月29日(大阪府) - こくちーずプロ(告知'sプロ)
リーマンインテリジェンスHP↓